14日・15日と旅行に出かけました。

今回は富士山富士山

数日後に誕生日誕生日BD cake*迎える私。

その記念旅行です。

 

富士山富士山の前にまずは観光。

ミルクランド

 

 

やっぱりジェラートでしょ。

 

三ケ日ミカン・抹茶。スプーンの下にちょっと

白く見えるのがカマンベールチーズ。トリプルょ。

 

 

自然の甘さですよ。

私たちは大満足の味でした。

 

これは↑2人で食べました。

1人で食べたらお腹がびっくりょ汗☆

 

動物とも触れ合えるのでお子様連れに

良いかもしれませんね。

かなりここでゆっくりしてしまった。

 

さ~次に。

あさぎりフードパーク

 

 

↓飲んでみるはてなマーク

ジェラートがひびいてお腹に入りません。

 

 

お昼ご飯も私はうどんしか食べられず・・・凹

 

いよいよ次に富士山富士山

といっても五合目までね。

 

 

着いてびっくり。

平日の午後なのにたくさんの人。

さすが富士山。人気大人気らぶ1

 

この屋上に上ると良く見えるし記念撮影場所。

ここも人ですごかった。

 

 

富士山富士山も良く見えましたが下界も良く見えました。

画像では無理そうですね。

 

 

 

 

とにかく人がすごいので撮影も時間がかかります。

シャッターチャンスも逃す可能性大。

 

あとから私が思った穴場。

五合目にたどり着く少し前に。

この看板がありますので車を置いて・・・

 

 

ここを登ります。

かなり登りますし滑るので足元注意ですが。

 

 

可愛い松ぼっくりの赤ちゃんに出会えました。

たくさん育ち中。

 

 

全て取ったり持ち帰りはできませんからね。

見て楽しむだけですからお気をつけて。

 

ちょっと望遠していますが肉眼だとこのように見えます。

富士山、赤い部分もあるのね。

 

 

五合目に登り切った時より良く見えます。

人もいません。

私たちが登った時は一組のご夫婦だけ。

足腰に自信のある方は是非どうぞこちら

 

富士山を拝み・お礼を言って(素晴らしくよく見えたので)

下山しました。

 

そのあとホテルでゆっくり温泉。

バイキングの夕食・朝食で大満足。

 

二人で申し込んだのになぜかとても広い部屋。

洗面所を挟んでベットが二つずつ。

 

 

上↑のベットで寝ました。

 

 

カップも4つ。

平日だったので宿泊者が少なかったのかな。

 

 

さあ~次の日。

夫が行きたいと言っていた氷穴(ひょうけつ)。

 

 

ここは小さなお子さんを抱っこしたりおんぶしたまま

入ることは出来ません。最初は何でかなはてなマーク

思ったのですが入ってみて納得。危険です。

 

 

大人はヘルメットかぶって入りますょ。

とても寒いので長袖着用。

 

青く光っているところはすべて氷。

 

 

うさぎ跳び状態の場所もあり膝に痛みのある方や

急な階段もあるので足腰が弱い方は入るのは厳しいかも。

 

旅行はやはり元気なうちに行くべきですね。

 

道の駅に寄って色々野菜などを買って夕方帰宅しました。

 

 

ヒユナって聞いたことがありません。

でも見た目が美味しそうだったので買ってきました。

 

 

 

早速落花生は茹でて夫のおつまみ。

美味しい美味しいと止まらない様子。

 

道の駅、大好きで~すハート

 

快晴晴れ湿度も低くてとても快適な旅行でした。

 

台風台風が来る前に行かれて良かったです。

これから近づいて来るので怖いですね。

今日、植木鉢などは避難させました。

 

大きな被害が出ないといいけれど・・・心配

 

 


にほんブログ村