先週木曜日から土曜日まで
新潟県・燕三条に旅行に出かけておりました。
お天気が心配でしたが降られたのは夜が多かったので
ほぼ影響なく楽しめました。

今回新潟を選んだのは夫。
燕三条といったら刃物の町だそうで。

蕎麦包丁目当てで~す。
蕎麦包丁は後日ねニコニコ

燕三条でレンタカーを借りて出発車

こちらはへぎ蕎麦。


へぎ蕎麦

海藻を練り込んであるお蕎麦だそうです。
私は鴨汁です。
美味しかったな~音譜

恋の矢恋人岬恋の矢

ここに行きたいと夫に行ったら
「俺たち夫婦だよ」って。

何十年も経つと夢が無くなるのかなしょぼん
そんなこと言わずに私はここに行きたい!!

で、私の願いは叶いまして~ニコニコ


新潟 恋人岬


ドキドキ芝生までハートよドキドキ



新潟 恋人岬


目の前の海と可愛いピンクのハートに
書き込まれた二人の愛の言葉に「こんな時もあった!?」と・・・。

でもね、夫婦で来て子供たちの事を書いていた人もいました。

個人情報とまではいかないかもしれませんが・・・
読むのは楽しい。かなり時間を費やしましたラブラブ



新潟 恋人岬

恋人岬の隣にあるホテルを予約していたので
その日の夜は夕日が沈むのも見れて綺麗でした。
かなり遠い場所で花火大会があるという事で
ホテルの中の人はほとんどいなくて温泉も誰もいなくて貸し切り状態。
それも寂しいものですが露天風呂から見る星や海の音、癒されました。


次の日は弥彦(やひこ)よ。
ロープウェイに乗ってさらに山頂に。
お天気も良くて最高の景色。
遠くに佐渡島が見えました。大きい島なんですね。





山頂よりさらに上を目指して登りました。
かなり疲れましたが登った登ったビックリマーク




軽装だったのでちょっと身構えちゃいました。
熊にも会わず滑る事もなく降りて来れて良かった。


蕎麦包丁のお店にも立ち寄り
工場見学もさせてもらいました。
作る工程があまりにも過酷な場所だったので
職人さん、本当に大変そうです。
でもこの技術はすばらしい!!

お寿司屋さん(回転寿司)にも行きましたが
さすが日本海側。美味しいクラッカー

お米入りのアイスを食べたり
蕎麦粉入りのアイスもありました。
どちらも美味しかったなラブラブ

たくさん食べてこれは帰宅したら気を付けなきゃと。

それなのに月曜日はお友達とランチ。夕食は食べられずショック!
火曜日は筋トレ。
水曜日は午前中は病院・午後に近くのケアプラザ。
帰って来てから予定を詰め込み過ぎて昨日は朝からぐったり。
しかし昨日までの予定を全て終えてバタンキューaya

たくさん寝ましたので今朝はスッキリニコニコ

本日は明日の準備。
明日からレッスンが始まります。
初めてお会いするのでドキドキです。

新たに、10月1日(土)2名様募集致します。
週末のレッスンなのでお仕事されている方、
ご検討下さいね。

9月23日(金)まだまだ募集中ですひらめき電球



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

パソコンの調子があまり良くなく
画像の縮小も出来ず、カーソルの動きも悪く・・・
パソコンを買い替えなくてはいけない状況らしいのですがガーン

新潟旅行の写真もたくさんあるのですが
パソコン君が全く反応してくれませんあせる

スマホでアップする事を覚えないと大変そうです。




 にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村