☆~ARA50” DIALY LIFE~☆-ハロウィン

娘が金曜日から泊まりに来ていて
「お母さんにプレゼントプレゼント」と渡されたんです。

先日娘と映画を見に出掛けた時のショッピング中
「これ可愛いな~」と私が言っていたのを覚えてくれていて
プレゼントしてくれました。

こちらはなんと顔文字
キャンドルの小皿なんですよ。

あまりに可愛かったので飾ったら素敵だなと・・・

どこに飾ろうかと思案中なんですが
嬉しいプレゼントですpresent*

ありがとうほんわか

本日主人、誕生日です。
あさってハロウィンの日には次男の19回目の誕生日。

週末子供達も揃って食事に出掛けました。


☆~ARA50” DIALY LIFE~☆-誕生日会

ピザピザかるぼにゃーらっ☆パスタの食べ放題。
メイン料理も色々選べて・・・
私たち夫婦はそんなに食べれませんよ。
しかし相変わらず長男・次男の食欲はすごかった。

次男はこちらも忘れず^^;


☆~ARA50” DIALY LIFE~☆-誕生日会





家に帰れば長男からこちらを用意されていました。


☆~ARA50” DIALY LIFE~☆-誕生日会

主人と次男の名前入り。

食事は娘がご馳走してくれて
ケーキは長男と担当だったということで話し合っていたそうです。


本当にありがとう。


娘は昨夜まで泊まっていて
昨夜は「私が夕食を作るね」とハンバーグを作ってくれました。



☆~ARA50” DIALY LIFE~☆-娘の手作りハンバーグ



れんこん入りですがなんと・・・「たらこ」が入っていました。

塩気があったので調味料は無くて私は食べられました。

いつもは紫蘇も入れているらしいのですが
次男が苦手なので添えていただきました。

えのき入りの野菜スープも美味しかったし
サツマイモも甘く煮てくれました。

腕を上げた娘です笑1

主人も目尻が下がりっぱなしあらら

子供・・・特に娘には甘いようです。

賑やかな時間を過ごすと昔を思い出します。
子育て中は夢中だったのでこんな時が来るなんて
想像もせず育てていました。

小さな事は色々ありましょうが
いつも笑顔で元気でいてくれれば親は安心です。

この笑顔が続くように健康が一番。

体調管理をしっかりしていかなくてはと思う
きっかけです。

立場がどんどん逆転していますので
心配されるのは最近私たちのほうですからあはは・・・