一昨日思い切ってお味噌の天地反し。
やっぱりあせるカビあせる

でも昨年のカビを見て対策を考えていたので
すぐに取り去る事が出来ました。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-2012年 味噌作り 天地反し



昨年より良い出来ですうへ
色が違います。


生徒さんからいただいた味噌と次男が学校で
作った味噌を「種」として入れました。
そのお陰かもしれません。

早速お味噌汁にして飲んで(美味しいドキドキ
主人のつまみにと思い「もろきゅう」を食卓に。

主人はもちろん、次男も「美味い・美味いラブラブ」と大好評。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-2012年 味噌作り 天地反し

さらにもう少し寝かせて熟成を待ちます。


もぐ友 というサイトがあって思わず2点を購入。




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-もぐ友より





☆~BREAD DIALY LIFE~☆-もぐ友より

お味噌はすぐ無くなるので必需品。

はくばく 」さんより麦茶詰め合わせ。
麦茶を扱っているとは知りませんでした。

私のお気に入りはなんといっても十六穀米
美味しいんですよ音譜

特に気になったのが画像下の4袋。
KIRIKAE CHA.のさえどき・ほといき。

こちらは9月になりましたら
レッスンで皆様に飲んでいただこうと
思っています。

冷やしておきますのでお楽しみにニコニコ