4月8日(日)姪の教会挙式。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式

教会結婚で結婚式。



☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式

綺麗な青空。
二人を祝福してくれているようです。





姉と義兄。
奥はご主人のご両親。

☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式





今回母の妹(アメリカ在住)の叔母も招待。
来週アメリカに戻ってしまいます。
私は40年くらい前に会ったきり。
不思議と年月を感じず、ずっと話していました。

叔母の家に宿泊してアメリカ旅行を実現させたいな。
アメリカのディズニーランドまで車で2時間ほどだそうで。
本場のディズニーランドも是非行って見たい。




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式





母です。
☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式


今日のこの日をとても楽しみにしていました。
父は残念ながら参加できませんでした。

姉が父の声を録音していて披露宴の時に父の声が流れました。
姪も私も知らなかったので涙・涙。



二次会の後の姪と私です。



☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式



姪とはとても仲良しです。
他の姪や甥とはちょっと育ち方が違うので尚更です。

姉は産後の体調が良くなく入退院を繰り返していました。
3歳くらいまで両親と私が協力しながら育てたのです。

散歩、お風呂、姉の入院先までよく連れて行きました。
今の姉は嘘のように元気100倍、パワフル1000倍ですSUN-niko


またまたサプライズで披露宴の時に
姪から母にメモリーを渡す場面がありまして。

12ヶ月のカレンダーになっているのですが
ここでは父と姪のメモリーを。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式

若かった父。
元気だった父。

年末は意識不明だった父ですが
会話も出来る様になり意思表示もします。

姉は雪の降る寒い日も雨の日も晴れの日も
毎日・毎日30分以上かかる道を車で走り
お見舞いに行ってくれました。
ここまで元気になったのは姉のお陰です。

義兄もいつも協力してくれますし理解もあります。

ありがとうございます。




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-姪の挙式



小さい頃の写真ってこういう時に必要ですね(笑)

我が家も大丈夫かしら?

最初の子供は沢山あるのですが・・・
次男が心配汗


7日に実家に向けて出発しましたが那須辺りから
雪が降ってきましたのでびっくりしました。
東北はまだまだ冬なのだと。

桜はまだ咲かないようですが
姪の挙式で一気に春が来たような気がしました。

祝おめでとうおめでとう ハートハートハート