2011年後期に再販された Microtech Socom Elite ですが
手にされた皆さんはどんなふうに評価されたでしょうか?
今回の再販モデルはC/P、T/E、20CV、CF等
再販初期モデルを4本、カーボンインレイ2本(今週1本来る予定)の全部で6本を購入しました
今のところ5本見たわけですが
すべてブレードセンターは納得の仕上がりでした
(国内ショップに注文した1本はセンター出てませんでしたがほかのところで不良があったため交換してもらいました、交換品はグッドでした。不良の件は機会があったら書きます)
4本の初期モデルの内、2本はピボット部に入っている筈のウェーブワッシャーがありませんでした
ちなみにウェーブワッシャーが入ってないと
刃を下にしてロック解除するとストンとブレードが落ちます
次にリーフロックの掛り具合ですが
これはかなりのバラつきがありました
昨年11月に海外から購入した20CVはロックが入りすぎ、
リーフロックのボール(ブレード留めの金属球)が反対側の
フレームに当たるほど入り込み、ブレードがぐらつくくらいの物でした


結局、Microtech本社に11月末に保証のため送り返しました
で年末に日本への返送代金が引き落とされましたが
物はまだ届いてません・・・少々呆れてます (-_-)
自分の好みは(リーフロックの厚みは約3㎜)のリーフロック半分チョイくらいが
ブレードをロックする位ですが
他の4本の内、2本はOK!1本はほぼブレード中央、
1本は20CVと同じでした
…で2本が気にいらないというか、自分的には組み上げ不良でしょと思います
しかしMicrotechに送ると、上記の通りいつ帰ってくるかわかりませんので
自分で何とかします、結局ステンの盛り溶接後に修正削りを入れてDIYしました


多少、リーフロックの先端形状が変わってしまいましたが
まあまあ上手くいきました、もう1本はもっと上手くできてます
これくらいのロックであれば、食い込んで解除しづらいこともありませんし
ロックが外れることもありませんね
今回の再販版と所有してる1998 Microtech Socomと比較すると
やっぱり初期のMicrotechはスゲーと思います
最後と思って注文したカーボンモデルが当たりだと嬉しいですね (^_^;)
結論はブレードセンターが出てリーフロックの掛り具合の良いものを
購入できた人は幸運でしたねってところです。
しっかし、20CVはいつ戻って来るんでしょう (?_?)