ワクワクアミチャンネルさんの
テレグラムより4/10:
これまでの体制に従ってきた
人たちは今後、
《自分で考える》と言うことを
(おそらく人生で初めて、)
スタートさせます。
そんなテーマのお話しです。
転載させていただきます。
『
次の本のタイトルが浮かびました。
『それで、どうする。どうしたい?』
今まで人類は
学校や親や会社や政府に
あれをしろ
これをしろって
命令されまくって生活してきたのです。
つまり、
今までみんなは牢獄で
暮らしていたと言っても
いいくらいなんです。
牢獄で早く出るために
何をしないといけないか
知ってますか?
徹底的に命令を聞き
とても素晴らしい奴隷に
身もこころもなることなんですよ。
(所謂、優秀な人の多くはこの類い、
優秀でも、自立した主義を貫いている
人はこの類いでは、ないだろう。
ーーーbasilq)
看守に気に入られる
行いやことばを使って
模範生になること。
今の社会でも、
同じですよね。
模範囚は政府の言うとおり
毒薬を何回もうちに行きました。
人類は牢獄の模範囚に
教育されてきたと言うわけです。
(中学校、高校の先生の中に、
どれ程、人間性が輝く人がいるかは、
疑問です。なぜなら、規則規則、指導指導、
[基地外日教組のベースは日本人潰し]
の環境では、人間性豊かな素敵な先生は、
何らかの責任を取り、辞められて行かれた、
と、思うのです。 ---- basilq)
それが、もしも、いきなり
牢獄も看守も消え失せて
自由の身になった模範囚人って
どうなると思いますか?
ものすごく混乱して
何をしたらいいか
自分が何をしたいのかも
わからないのです。
情けない話ですが
そういう『間』が
もうすぐきますよ。
だから
そういう人々のために
『で、どうする』って
本を書こうかなって
思いました。
どう思いますか?
ちなみにこの『間』は、英語で
モメンタムと言います。
ワクワクアミチャンネル
https://t.me/wvjapanteam
』
でも、この『ワクワクアミ』さん、
やはり日本の女性ですね、
《優しい》!
そして、素晴らしい!
有り難い!
此のような心が、
日本を護って来たのだと
思っています。
普通なら、そんなの
《放置しとけ》
だと、思いますが。