https://t.me/rusembjp/2647


ロシア大使館のテレグラムより、6/17:
『
🇷🇺🎙ロシアのラブロフ外相、
タス通信へのインタビュー 6月16日、
サンクトペテルブルグ国際経済フォーラム
💬我々はドンバスを守る。
ドネツク人民共和国と
ルガンスク人民共和国の独立は、
承認せざるを得ないものだった。
2014年に然るべき住民投票が行われた
領土内での両国の独立を、今後も主張していく。
💬最大限人々を守り、
この地域に住む民間人のリスクを
最小限に抑えるために必要なテンポで、
作戦は進んでいると確信している。
💬国連安全保障理事会
常任理事国5ヶ国を代表して行われた
露米首脳会議では、核戦争に勝者はなく、
故に決して核戦争を解き放ってはならない、
という声明が出された。我々は、
この声明の主たる提唱者である。
これがロシアの取る立場であり、
我々はこの立場を堅守していく。
__
🎙 Russian Foreign Minister Sergey Lavrov's interview with TASS agency
June 16. 2022
💬We are defending Donbass. We had to recognize the independence of the Donetsk People's Republic and the Lugansk People's Republic. We will defend their independence within the territory where they held a corresponding referendum in 2014.
💬 I am convinced that the operation is developing at the pace that is necessary to save people's lives as much as possible, to minimize any risks for civilians living in these territories.
』
ロシア大使館のテレグラムより、6/17:
『
🎙ロシアのラブロフ外相、
NTVロシアテレビ局 インタビュー6月16日、
サンクトペテルブルグ国際経済フォーラム
◻️西側は、まず第一に、
地政学的野心のためなら自国民に
『痛い思いをさせる』ことも辞さない。
第二に、直接の恐喝や脅迫、最後通牒
その他の下劣な措置や手段に訴えて、
他のすべてに自分と同じ原則に
したがって行動することを強要している。
◻️ウクライナが望むもの
すべてを供給するよう求める
無責任な政治家とは別に、
軍人たちの中には、
この問題の何たるかをよく考え、
それに伴うリスクを理解する者
がいることを願う。
◻️我々は多極世界の一極になることを
目的にしているのではない。
我々は客観的現実を述べているのだ。
この世界はそれ自体で客観的に形成される。
西側の現在の徒労はすべて、
この歴史の客観的過程の『封じ込め』
を目的としている。
___
🎙Russian Foreign Minister Sergei Lavrov in an interview with the NTV channel during SPIEF.
June 16, 2022
◻️“In order to achieve this strategic goal, the West, firstly, is ready to hurt its own citizens for the sake of geopolitical ambitions, and secondly, he forces everyone else to act on the same principle, resorting to direct blackmail, ultimatums and all sorts of base steps and methods"
』
MSMメインストリームメディア主流報道
が、一切報道しないので、
一連の報道を載せております。
ロシア大使館のテレグラムを
是非、ご訪問下さい。
人に正直者の世界の方たちの
言葉が聴けますよ。