リブログさせていただきます。

全く知りませんでした。
確かに1億年も種子を受け継いで
生きてこられる木ですから、
とてつもない、抗菌性能があるのでしょう。
今後、注視して行きたい植物です。
一部、転載させていただきます。
中国原産の一科一属の貴重な巨大高木であった。
仏閣、神社に祭られる神木であった。
おそらくそれれがそこに植えられたのは
このイチョウが優秀な薬木であり、
驚異的な寿命をもつ生命力であった。

葉に含まれるフラボノイド、
ポリフェノールはその化学分子構造が
特異的であり薬理活性作用が強い。
食生活の肉食過多とストレス、
運動不足で現代人は血液心臓失が激増している。
その中でイチョウは庭の置き薬として
非常に貴重である。
          』