今日は、痛みに耐えきれず、休日診療へ行って来ました。
昨夜9時半くらいから、膀胱痛。

また、、、出たよ。血尿。

今年1月になったばかり。
朝まで、菌を出すため、水2リットル以上飲み、お腹や足にカイロ、電気かけ毛布に、アンカ、更にレッグウォーマーをして、トイレに、はりつき、痛みと戦ってました。

以前に処方してもらってた抗生物質が、1つだけあったので飲んだけど、血尿も出て、痛みも強くなっていた。

痛み止めのロキソニンを飲み、
横になれる状態になったのは、朝の6時。


数時間、眠って、かかりつけの病院に電話したが、(抗生物質とロキソニンの飲み会わせがいいか確認もしたかったので)
泌尿器科の先生がいない理由で、断られた。

「今、泌尿器科の先生がいるのは、かなり遠方になります。場所は○○、○○○病院。それが無理なら、救急で他の病院を紹介してもらって下さい」とのこと。

かかりつけなので、以前に医師とも確認し、こういう場合は、診てくれるはずだった。



仕方ないので救急に電話し、膀胱炎でも内科でみてもらえませんか?と聞くと、今日は、かかりつけの病院の内科も緊急対象となっていたことがわかった。

なんで診てくれない?

泌尿器科も皮膚科、リウマチ科、口腔、整形外科、婦人科全てこのかかりつけで、5年目になる。

尿検査と、今日の抗生物質、痛み止めの薬は、処方できたはず。

持病もあるので、かかりつけ以外の病院に行っても、毎回、かかりつけに行ってほしいと言われ、たらいまわしになったことが、何回かある。

その件も病院には、伝え、診てくれるはずだった。

救急の対応は、まだ、気持ちに寄り添った対応だった。内科でみてもらえる病院も教えてくれた。

結局、紹介ではない、休日診療に症状を伝えたら、泌尿器科の先生ではなかったが、対応してくれた。

今日の分だけ、抗生物質と痛み止めの薬を飲んで眠る事ができた。


膀胱炎の痛みがつらい。

足裏の皮膚は、痒みあったり、皮が厚くなったりの状態は続いてる。鎖骨は、無理をしたら痛い程度。

今は、繰り返す膀胱炎がキツイ。
私は、今までの薬の恩恵はあったものの、その影響だと思ってる、、、。



★★★コロナ状況で、なにかと不安だ★★★

持病で通院していても、対処がスムーズにいってない。
まして、コロナ感染なればどうなるんだ。

私だけではないと思う。
皆、それぞれの事情かかえてる。


昨晩、痛みと戦いながら、なんで何回も痛い思いするんだろうとか、
怒ってばかりがいけなかったんだろうとか、
何か原因を探してしまうくらい痛かった。

怒らない。
懲りた。
それを繰り返してるけど。


明日は、かかりつけの泌尿器科に行ってきます。