24日金曜の事です。
もしかして、膀胱炎かも?(泣)
何日か前にも、嫌な予感がして、市販薬ボーコレンでしのいだけど、無駄だった。
今回は、(10月なったばかり)
痛みや血尿がないので、気のせいかもしれないと思ってたが、診察結果は膀胱炎。
またか、、、。もう、嫌。
14日頃、風邪ひいて病院行ってた事を思いだした。免疫抑製剤も長年服用してる。
次の日(25日 土曜)は、伊勢日帰りを予定してた。
夫がチケットをもらったらしく、期限が、
今月中。行ける日は、25日土曜しかない。
せっかく、
伊勢神宮→鳥羽→伊勢シーパラダイス
交通手段や観光地、色々調べたのに行けそうにない。
主治医は、「抗生物質飲んで、痛くなったら、ロキソニンを飲んだら大丈夫」と言ったから、
迷ってしまい、伊勢に行く当日、朝7時には
「もう、行かない!余計にしんどくなる。
。電車も二時間以上乗車なんかっ!無理!」
とイライラしてた。
伊勢シーパラダイス!!
行きたかったのに、のに、のに、のに!
しんどいから、寝ようと布団にくるまってたら、心の叫びが聞こえてきました。
「ほんまにええんかあ??
シーパラダイスに行ったら、可愛いカワウソ君と握手できたり、イルカショーとか伊勢神宮とか美味しい食べ物あるんやでぇ~!」
「やっぱ、行くぅぅ!」すくっと立ち上がり、
夫に、
「はよして、行くで!」と言い放ち、「どっちやねん!」とやりとりしながら、
8時15分には、二人とも電車に乗ってました。(笑)
不安が大きいので、荷物多め、用意してたコーデとはかけ離れたカジュアルな服装で。
日帰りにしたので、伊勢神宮外宮を早歩きして、40分で参拝し、(内宮おかげ横丁ごめんなさい) 伊勢市駅→鳥羽→夫婦岩東口下車。
夫婦岩
↓
イルカとキャッチボール、アシカショーも楽しかった。
イルカは、コントロールばっちり。
トドも迫力。
鳥羽水族館を外して、何故伊勢シーパラダイスに、行こうとしたのか、自分でもわからないんですが、大満足!
数日経過しても、セイウチが頭から離れない。
夫に、アシカとセイウチの物まねしてしまうくらい離れない。(笑)
楽しかった分、長時間電車に乗ってたからだと思うが、腰痛がでてる。⤵️⤵️
今週金曜は、泌尿器科で再検査です。