臨床心理士と話して、次回から、マインドフルネスをとりいれる事になった。
ストレスの減少、自分の感情や苦痛をコントロールし、ストレスや困難へ対処するために。
新しい主治医になってから、色々試みる状況に変わってます。
メトレート治療についても、引き続き、週1回
メトレート3錠を服用し、朝食後に、
サラゾスルファピリジン腸溶錠250㎎ 2錠
飲むことになった。
この薬が、私にあえば、メトレートからこの薬に変えるようだ。
薬の説明を読んでも、よくわからないし、今のところ、先生にお任せ。
ビオチン治療も継続。
けれど、最近の私は、不規則な時間に飲んだり、禁止されてる納豆、生クリームも食べてしまったり、ちょっといい加減になってる。
マインドフルネスは、今の私にいいかも。