昨日も、腰痛、膝痛に気分的にもショックを受け、ほとんど寝込んでました。
歩くと膝や腰が痛くなるのが、怖いから
動きたくない。
完全に、気持ちで負けてる…。
が、いいことがあった。
前々から、息子の助言で、
「内部の人間と毎日過ごしててもしゃーない、○○君のお母さん達と、会うのが嫌なら電話でも、話したら?俺はそれがいいと思う❗」て
言ってた。
寝たきりになった当初、全て連絡先を削除した私は、一歩がどうしても踏み出せず、手紙を書きかけたり…何度もあきらめた。
きっかけがあり、逃げ切れず、息子が知人に連絡先を聞いてくれ、ママ友と電話で話す事になった。
2年ぶりかな。
すぐに前みたいに話せた。
難治性の病気の事も思いきって、話した。
体調が悪いからか何か事情があるのだろうと
何となくはわかってた様子だった。
私の事をよくわかってくれてた。
彼女の言葉やさりげない気遣い、素晴らしいと思った。
自分の殻に閉じこもらず、勇気をもって連絡してくれてとても嬉しかったと…言ってくれた。
息子をもつ親同士の話で、前みたいに笑いあえた。
ありがたかった。
息子が強く、私の背中を押してくれたおかげ。
ママ友が気持ちに寄り添ってくれたおかげ。
今、体調悪く悪化してる感じだけど、
やっぱり、完治したい❗❗
完治は無理やけど、完治したい。
どうしても、ポンコツのまま生きたくない。
気持ちだけでも、負けたくない❗❗
ポンコツって(^_^;
こんな風に言ってる内は、まだまだ先やね。
と、思えた日だった。
人に支えられ、支えあってる。
でも、病気の苦しみは、自分自身で乗りこえるしかない。