心強いお言葉【みんなわからなくて困ってると思います】 | 富山のHappy収納教室 at home

富山のHappy収納教室 at home

整理収納アドバイザー 浮田美紀子の公式ブログです。

今日は、新築予定のクライアント様のお宅に伺い、

現在の持ち物の確認と図面を見ながらの

収納診断サービスに行ってきました。




収納診断サービスとは、



住宅会社さんとご契約された図面と、

今現在お持ちのモノの量を見ながら、どこに何を収納するか、

必要なものを使いやすく収納するためには、

どこまでの整理が必要かを導き、



引越しまでに収納レイアウトや収納グッズ、予算などを提案、

引越し後には、収納アドバイス&収納実践3時間がついた


新築&リフォームされた方向けのサービスです。



最近の住宅はどこの会社さんも造作家具や、

システム収納などに予算をかけ、スッキリとした空間を

作られているなぁと感じます。



今回見せていただいた図面もその通りで、

毎回、センス抜群のお住まいを提案されている会社さんのものでした。

(ちなみに、そこの会社の社長さんの情熱とセンスが私は大好きですラブラブ!



けど、その使い方を間違ってしまえば、

ウン十万円する造作家具も宝の持ち腐れ叫び



今回ご依頼いただいたクライアントさんも、

せっかく家を建てるんなら、最初に全部整えておきたかった。


引越しのバタバタの時に

とりあえずでモノを詰め込んでしまったら、とっても危険ビックリマークガーン


きっとずっとそのままだし、自分一人では自信がなかった


と依頼して下さったのです。




今年は、北陸の整理収納アドバイザーチームで

この【収納診断サービス】をより広めて行きたい。

そう思っています。



その旨をこのクライアントさんにお話したら、

絶対みんな困っているはずですビックリマーク

と、背中を押してくれましたニコニコ



それなら、どうやったらその困っている方にこの情報を

届けられるか・・・新しい課題に取り組んでみたいと思います。




まずは、4月以降引越しの予定のご家庭向けに

キャンペーンを企画予定ですチョキ



引越し・リフォームのご予定の方は

今後もこのブログをチェックくださいねグッド!




ちなみにこのクライアントさん、Happy収納教室の卒業生さんです。

キレイに収納されていて嬉しかったですドキドキ