こんにちは!

 

 

 

 

 

前回

「疑問詞」を理解するための4つのプロセスについて

お話いたしました。

 

 

 

 

 

 

その際、

 

"What"は疑問詞だけなのに

なぜ"How many birds"は"birds"(名詞)も一緒に前に来るの??

"How many are there birds?じゃダメ??

 

という疑問で終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ名詞も一緒に来るのか・・・

それは

how manyが

「名詞を説明する形容詞の役割があるため」

 

 

〔形容詞とは〕

人やモノに具体性を持たせる。

 

 

 

 

 

 

 

 

「鳥」だけだと

   

 

説明が無いから、かなり漠然としていますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

「大きい鳥」だったら、なんとなく皆さんのイメージは

 

こうなりますよね。

ここで言う「大きい」はまさに"形容詞"で、どんな鳥か説明しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように「5羽の鳥」って言われたら、

            

こうはならないですよね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こうもならないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

なので

There are five birds.の

fiveは鳥の説明をしていると言えます。

説明ということは、fiveはbirdsとセットであり、切り離せません。

 

 

 

そんなfiveを聞くためにhow manyを使いましたよね?

 

 

 

 

 

なので

 

 

"How many are there birds?"

 

 

ではなく、

 

 

"How many birds are there?"

 

 

となります。

 

 

 

 

p.s.

これは"how"だけでなく、

"which"や"what"でも同じようにセットになります。

理屈は全て同じです。

 

例) I like this apple.                               I like this food.

             ↓                                                  ↓                                   

     which apple do you like?                   What food do you like?