2019年02月のブログ|週末のSASURAIサポーター NIPPON弾丸トラベラー 週末どうでしょう?! Produced by バシン -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
週末のSASURAIサポーター NIPPON弾丸トラベラー 週末どうでしょう?! Produced by バシン
週末になると、日本全国をあらゆる交通手段を駆使して、各地のスタジアムに出没する、さすらいのサポーター!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(1)
2月(162)
3月(130)
4月(285)
5月(5)
6月(47)
7月(8)
8月(23)
9月(0)
10月(0)
11月(0)
12月(0)
2019年2月の記事(162件)
藤森神社の御朱印をいただき、帰りはJRではなく、京阪電車で。#藤森神社 #京都 #伏見 ...
JR藤森駅から歩いて5分くらいで、藤森神社に到着。こちらはかなり前に一度来た事があるから2...
桃山駅からさらにJR奈良線を北上し、JR藤森駅で下車。#20190106
乃木神社から桃山駅に戻る際に、車両通行止めの砂利道があって、看板には宮内庁の文字が見えたの...
乃木神社にて通常御朱印と初詣限定御朱印をいただきました。来て良かった。#乃木神社 #京都...
御香宮神社の参拝を終え、京都市中心部に向かおうかと思っていたら、桃山駅の線路を挟んで反対側...
御香宮神社の境内にある、桃山天満宮の御朱印もいただきました。#御香宮神社 #御香宮 #桃...
桃山駅から徒歩5分ほどで、御香宮神社に到着。初めての参拝。名水・伏見の御香水を使った水占い...
宇治からJR奈良線を北上し、京都市伏見区・桃山駅で下車。今まで通ったことはあったけど、降り...
宇治観光のオマケJR宇治駅近くの商店街のお肉屋さんで、販売していた、抹茶コロッケと肉入り...
平等院をあとにして、JR宇治駅に向かう途中、もう一ヶ所、気になっていた縣神社にも立ち寄りま...
平等院内にある浄土院の御朱印もいただきました。浄土院は不定期で開設されるので、いただけて良...
平等院で2種類の御朱印をいただきました。#平等院 #平等院鳳凰堂 #鳳凰堂 #世界文化遺...
宇治と言えば、やっぱり、平等院鳳凰堂!久しぶりに来たけど、やっぱり、相変わらずの美しいお堂...
京都府宇治市マンホールカードゲット!宇治市観光センターにて。#マンホールカード #マンホ...
宇治上神社と宇治神社を参拝したら、宇治川を渡って対岸へ戻る。#20190106
宇治神社のパワースポットももちろん、チェックしました!#宇治神社 #京都 #宇治 #御朱...
宇治上神社に続き、隣の宇治神社へ参拝。こちらの「みかえり兎」が有名です。最後に大神神社の...
朝早くに宇治上神社に来たのは、限定御朱印をいただきたかったから。奉書してもらった通常御朱印...
世界文化遺産・宇治上神社へ初参拝。午前9時過ぎに来た甲斐があって、清々しく参拝出来ました。...
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧