展望台⚓️


いいお天気晴れ


ツーショットを撮っちゃった照れ





毎回私が撮るから

前で顔でかい泣


そして

岩場に行こうってなり



岩場


しばらくボケ〜としてみる。。


そして
遠くに見えた
穴?に行こう!と、
なりました。

後から知ったけど
馬の背洞門という
名称らしい馬

向かおうとすると
かなり長ーい階段がガーン



そこに

城ヶ島灯台馬の背洞門ウミウ展望台
城ヶ島公園内の安房崎灯台北原白秋の碑
を通る90分のハイキングコース

という看板あり。

今回は珍しく彼が乗り気笑い泣き
散歩好きの私は即OK口笛

階段を上がると
平坦な小道や
木が重なりあって
トンネルみたいな場所も!



ワクワクする音符



パラグライダUFO



海岸や小道でウェディングフォトを
撮影しているカップルが3組も👰
可愛いドレスだけど
肩が出ていて寒そう〜💧

きっとそれも思い出だよねウインク

そうこうしていると
あっという間に
馬の背洞門に到着口笛



しばらく景色を眺めて波



1週間の疲れをリセットして。。


再出発だDASH!

で、疲れた
いやいや満足したので
城ヶ島公園には寄らず
北原白秋の碑停留所から
バスに乗り最終目的地の
油壺温泉へバスダッシュ

混み合っていて1時間待ちだそうでタラー
でも、
おもいで券を使ってないし
すっかり気分は温泉だし♨️

食事処で気長に待つことに。

すると
30分くらいで呼ばれましたアップ

今朝の話し合いでは
温泉に夕暮れ時に入り
景色を満喫しようね
って話していたけど
すっかり真っ暗闇チュー

お風呂からの景色は
あまり見えなかったけど
目の前に河津桜があって
満開で〜桜
良しですな。

何より足も伸ばせて
すっかり空いていてのんびり〜
サイコー♬


日帰りだけど旅行気分
楽しかったピンク音符