東京建物Brillian FALL「シュレック・ザ・ミュージカル」トライアウト公演
2022年8月26日昼公演後のアフタートークショーに行って来ました
司会は、ロバのドンキー役吉田純也さん
シュレック役 鎌田誠樹さん
フィオナ役 福田えりさん
ファークアード卿役 泉見洋平さん
吉田さん:アフタートーク別名吉田純也独演会とも言いますが、私の経歴から…(ここで皆さん登場!)
皆さん役の衣装のままで、ファークアード卿の洋平さんは、椅子に着席が難しく、洋平さんとして座ると、ファークアード卿が体育座りを宙でしている?そんな不思議な感じでした
今回、「シュレック・ザ・ミュージカル」トライアウト公演は、オールキャストオーディションで役を射止めた皆さん、オーディションに臨む気持ちや合格した時の気持ちを教えて下さい。
鎌田さん、昔歌の先生のコンサートでシュレックがヒマワリを持ってフィオナに歌う曲を歌った?歌ったのを聴いた?で、知っていて、今回SNSでオーディションがある事を知って、合格した時は、何の役になるかな?と、オオカミ役で、スパンコールが(これは、また観た事が無い私には何の事やら?でした)公式ホームページのバックステージツアー衣装編で、鎌田さんが、オオカミの衣装の下にスパンコールをチラツと見せている事を話されていて、鎌田さんが、見たことも無い笑顔で紹介しているので、動画を是非見て下さい!と、吉田さんが紹介されてました
フィオナ役の福田えりさんも、SNSでオーディションを知って、フィオナともう1人の役の歌を歌ったので、フィオナに決まった時には、「本当ですか?本当ですか?」と何度も聞き返して嬉しかったと話されてました。(そこで私は、フィオナが何故シュレックと同じ緑色なのか?も不思議な感じでした)
吉田さんから最初、空中に浮いて座っているか解らない洋平さんは、どうですか?と質問
ファークアード卿役の泉見洋平さんは、オーディションの話しを聞いて、以前アニメの「シュレック」を見た事があって、ファークアード卿を演じてみたい役だった、実写版だとどうなるのかな?と思っていた所でのオーディションのお話しがあって、挑戦してみよう!と、オーディションは20年振りだったので、凄い緊張して初心を思い出させてくれました。
合格して、まずどうやって歩くのかな?まさか膝立ちの訓練から初めてるで、膝のサポーターも通常のがダメで、プロの肉体労働系の職人のお店で購入したのを使っていたそうです。
膝が固定されて、動きが制限されていて全てが模索?もも上げ?最初はファークアード卿のナンバーが終わると倒れ込むように汗だく💦ただでさえも汗かきが、更に大変だったそう。そうだったのに公演が終わったら物足りなくなっているかも?
フィオナは、最終形態?最後のメイクチェンジが2分しか無くて、スタッフヘアメイク3人、衣装3人付いて最初間に合わず心配していたけれど、徐々に間に合う凄さがあったそうです
謎のタンバリン芸?フィオナの性格は、一生懸命で真っ直ぐな人…?
聞いていて、どんな感じかな?と楽しみです
最後に鎌田さん25日から公演再開で、spiさんに替わり、2日間で仕上げて、洋平さんからは鎌田さんのお陰で再開する事が出来たと感謝されれ、鎌田さんは、皆さんのお陰で、他にもアンダースタディの人達がいて、一緒に稽古を付けてくれた。
spiバージョンのシュレックのマスクを被って、最初はキツめのマスクが、汗を吸って膨張して調度良くなっている。洋平さんからは、「シュレックパック?」と言ってました
目と口しか空いてないのに、spiさんとまた雰囲気が違っていると話されてました、。
時間が来て、1人ずつメッセージを
鎌田さん、spiさんの想いを胸に28日まで公演を頑張ります!
福田さん、お客さまからのパワーの凄さを感じて、spiさんのへの想いを共に千穐楽まで頑張ります。
洋平さん、人間?キャラクターのドラマがあって、一番大事なのは、見た目ではなく深い中身なんだと感じられるので、それぞれのキャラクターを通して感じて下されば良いなと思います。
吉田さんが、最後に客席からの子供達の笑い声が何事にも変え難く嬉しくなるし、支えになります。何十年まえに子供だった皆さんの笑い声も届いているので応援宜しくお願いします😊
なかなか纏まらず遅くなってしまいましたが、伝わっていれば良いなと思います☺️