2019年10月16日(水)
池袋コミュニティカレッジ
19:00〜20:30
MC:泉見洋平さん
ゲスト:今拓哉さん
演奏:境田桃子さん(ピアノ)
ゲスト:今拓哉さん
演奏:境田桃子さん(ピアノ)





台風19号の影響で、10月12日(土)が休講になって、本日開催となり平日にも関わらず足をお運び頂き有難うございます。日程が変わって参加出来なかった方々もおられて、そんな方々にも元気を与えられるようなひと時にしたいと仰ってました。
今回のピアノ演奏は、川越さんがスケジュールの都合がつかず、急遽境田桃子さんと言うピアニストの方が参加

洋平さんの登場のピアノインスト?が、「ダンス オブ ヴァンパイア」の曲でした。ハロウィンだから?
やはり代表的な作品ですからね



今拓哉さん登場音楽は、「レ・ミゼラブル」のバリケードの音楽?で登場

11月15日(金)から開幕、現在お稽古中のミュージカル「天使にラブソングを〜シスターアクト〜」で共演予定で、叔父さんと甥っ子の関係。
「レ・ミゼラブル」2003年から共演されていて、今さんはジャベール、洋平さんはマリウスで共演。
今さんが、俳優になろうと思ったキッカケは?
高校生の時に「トロイ戦争は起こらないだろう」を観に行って、日下武史さんを観て(出逢って)衝撃を受け、唯一ファンレターを書いた人

大学で勉強に疲れた時にオーディションを受けたのが、劇団四季だった。
そのお話しで‥最初、劇団四季はミュージカル集団ではなく、フランス現代劇の為に出来た劇団だった‥と色々なお話しが溢れて来る今さん

劇団の研究生になる前の研究所の研究生で、一年で舞台に立てないと辞めさせられるので、大学も辞めて退路を断っていたから、必死に練習をして、始発電車に乗って稽古場通い。
建物の鍵を開けて下さる食堂のおばちゃんと知り合い、今さんと一緒に始発電車通いをするようになって‥30年前の事だけど、元気かな?会えたらいいなぁ〜と話されてました。
洋平さんが、11月15日から東京シアターオーブにいますので、ご一報を!
テレビでもないのに今さんも、両手を胸高さに指差して、「ココまで連絡を(笑)」面白い方です

沢山舞台について大変だけど、ヤリガイのある世界だと‥憧れだった日下武史さんと舞台で共演出来た事、思い出を熱く語って下さいました。
生身の人間同士のぶつかり合い、客席からの熱い想い感動エネルギーが素晴らしい。
新しい劇場も素晴らしいけれど、歴史のある劇場は身が引き締まる。色々な熱気と想いが残っている。
今さんも、洋平さんも、色んな人々のエネルギーが残っている帝国劇場や日生劇場等の歴史がある劇場程想い入れがあると話されて、今さんは、自分もいつかいなくなった時には、フラッとそんな劇場を覗きに行くかもしれない。と仰ってました

質問コーナー
●今さんカーティスと洋平さんTJのお互いに凄い所は?
今さん:まだ1幕までしか進んでなくて、分からないけれど、甥っ子のTJが、いつもニコニコしていて、イラッとしてもポコって出来ない。見た目も可愛いでしょ?(ちょっと洋平さん嬉しそう)
洋平さん:新しいカーティスが生まれようとしている!今さんのカーティスは、マフィア感が強い?(今さんが、「ゴットファーザーが凄い好きで(笑)何度も視てる!」)
まだ稽古が途中までしか進んでいないけど、既に新しいシーンが出来ていて楽しくなって来ている

●今回の劇場が、帝劇からシアター東急オーブに会場が変わって、劇場によって演出は変わりますか?
洋平さん:演出は変わっていないけれど、ステージの幅が帝劇より広い。だけどセットが同じで‥また狭いセットだから(笑)より面白くなるかも?
●初めて観たミュージカルは?
今さん:幼少の頃、叔父さんに連れられて観たのが宝塚で、そこに鳳蘭さんが現役で出演されていて、劇団を辞めて出演した作品で鳳蘭さんと共演して、今回「天使にラブソングを〜シスターアクト〜」でも鳳蘭さんと共演する事になって‥
洋平さん:何か大きな節目になるかも?しれませんね〜?
1970年代の音楽がソウルミュージックのフィラデルフィアソウルで、衣装も楽しみにして欲しいと言われてました。
《マイフェーバリットソング》
今さんは、最初カーティスのナンバーを歌う!と、ピアノの伴奏も、入って洋平さんもコーラス?

と思ったら、まだダメ
ってガッカリしてたら‥




劇団を辞めて少しの間ニューヨークに行って観に行った「キャバレー」でのアラン・カミングと言う役者さんの「I don't care much」と言う歌に感動して、歌って下さいました

とても味のあるニューヨークを感じられる?人間味溢れる素敵な歌声で感動

洋平さんは、同じ1970年代のヒットソングでバリー・マニロウの「歌の贈り物」(洋平さん訳詞)を歌われました
ソウル感がありました


●今さんは、ジャベールのイメージが強く感じていますが、カーティスと似ている所はありますか?
今さん:ジャベールとは似ていないと思っているけれど‥
洋平さん:一本気な感じがするけれど?違う?
今さん:自分でも分からない(笑)
●今さんから見た洋平さんとの印象に残るエピソードは?
ニコニコしていない一面を見せた時?(笑)
間違った事は言っていないけれど、嫌な事は嫌!と言う。ところかな?(きっとあれかな‥??)
洋平さん:最近は丸くなった方だけど、戸井勝海さんにも言われた事があります。
だそうです

●お互いにとってどんな存在?
洋平さん:役者さんなイメージ。
洋平さんが怒る人?今さん:滅多に怒らないから、怒る時にはちゃんと怒るんだな〜と思った(笑)基本的には、フワッとニコニコしているか、黙々と芝居に向かうタイプ?
洋平さん:今回皆笑っていて、良い空気が流れています

●今さんが出演された「エドウィン・ドルードの謎」で、渋いイメージから、かなりの変態ぶりで、カーティス役はジャベールとどちら寄りですか?
今さん:どちらでもありません!(笑)当時稽古の時から可笑しくなった‥
●舞台で思い出したくもないエピソードを無理にでも思い出して下さい。
今さん:2009年の「レ・ミゼラブル」な千穐楽(洋平さんがマリウスを卒業する最後の公演)での音響トラブルで止まった。
洋平さん:原因不明だった。別所哲也さんがジャンバル・ジャンで、皆が凄い集中力で向かっていて、悔いを残す事無く終わる事が出来た。
(私も観ていましたが、悔しさと感動で泣いたなぁ〜
)

洋平さんが、大阪で下水道の中で結婚式を挙げた事がある。何百回としていると色々な事があったと思い出話

最後に、洋平さんから今さんへのリクエスト曲として、「レ・ミゼラブル」のジャベールのナンバー「星よ-stars-」その前に洋平さんのマリウスのナンバー「カフェ・ソング」

観ていた頃に戻る贅沢なひと時でした

●今さんも洋平さんも、犬を飼われていて台風の時にどのように過ごされましたか?
今さんは、15才のミニチュアダックスフンドを飼われていて、洋平さんは、マルチーズとチワワのミックス犬を飼われています。
お二人の愛犬溢れるお話しを何のお話しよりも楽しそうにしていたような?(笑)
私も25年前に飼っていた愛犬を思い出し、恋しくなりました

沢山のお話しを聞かせて下さった今さんのカーティスが楽しみになり、益々11月15日より始まる「天使にラブソングを〜シスターアクト〜」を楽しみに待ち遠しくなりました

私は、いつから観れるのか?まだ解りませんが楽しみにしたいと思います

