今日は、リハビリの日。

つま先立ちとか、腹筋運動とか

なかなかきつかったなあ。

鍛えるわけではないけれど、運動不足に

ならない程度の軽い運動が必要なんです。

これから寒くなってきて、自然と外出しなくなるので

室内で出来る軽い運動の練習に努めます。

さあ、貴景勝、1敗のまま突き進んでいますね。

このまま、優勝かな?

3横綱がいなくても、大関がまた一人休場しても

貴景勝の活躍のおかげで、なんとか

大相撲興行が成り立っている。

危ない綱渡りのようなものです。

全体的には、大いに反省すべき相撲協会の実情ですね。

そうそう、貴景勝の「景」の字は、貴乃花夫人の景子さんから

採ったそうですね。

帰国した、大谷くんの記者会見、

3年間は1億にも満たない報酬額で

頑張るしかないそうです。

4年目以降も、今年のような活躍を続けていたら

10年契約、400億円だそうです。

今日は、いいふーふ(1122)の日、ですね?

我が家は、11月18日が結婚記念日なので

特に、22日を意識することはないですが

気がつけば、36年間もふーふ、やってます。

不思議ですね、子供や孫たちがいなければ

絶対に続いていないと思います。