6月5日(ローゴ)=老後 の日 だそうです。
65歳以上を高齢者と呼ぶそうです。
今日もある用事で市役所に行ってきましたが
館内は、自分も含めてご老人ばかり。
行き帰りのバスも、そう思うと、老人ばかり。
エラい国に向かっているのが実感としてわかります。
だから、途中で合う、保育園児たちがいたりすると
まるで、宝物のように見えます。
2040年には、団塊ジュニア世代が高齢者の仲間入り。
その辺りが、日本の正念場ですね。
…
グアテマラのフエゴ火山の爆発がすごい。
火山は日本にとって、他人事ではないですから。
かなりの犠牲者も出ているとか。
天変地異だけは、どうすることもできない。
富士山だけは噴火しないと信じています。
…
テニスの全仏オープン、ナダルが強い。
でも、ナダルって、好きになれない。
神経質そうだし、スキがなさすぎて
ロボットみたいだし、ティームみたいな
若者が、やっつけてほしい。と思っちゃうほど強い。