毎日のように

放射線治療で病院に

通っていた頃、

院内に設置されているセブンイレブン

のカフェ・ラテをよく飲みました。

150円にしてはまあまあのお味かなと

感心しておりましたが

自宅でもできるだけ美味しいコーヒーが

飲みたいなあ、と思案しておりました。

ネスレからも色々機器の貸出のチラシが来たり

新聞折込にもお試し飲みのチラシや

広告が沢山入っていましたが

とうとう先日、決心して、豆から挽く

コーヒーを買ってみました。

今日も挽いて入れてみましたが

まあまあ、なかなかのお味です。

何と言っても、香りが良いのでね。

しばらくは楽しめそうです。

そのセブンイレブンもいよいよ2万店舗を

超えたらしいです。凄いですね。

あっという間の日本全国、コンビニの

乱立ですが、今後は各社個性を競う

経営方法に苦心することになりそうです。

『Amazon Go』みたいなレジなしコンビニも

ローソンあたりで研究されているらしいです。

まだまだ日本は現金主義ですから

なかなか時間は掛かりそうですが

変化し始めれば、あっという間でしょう。