先日 作詞家の 岡本まさみ氏が亡くなりました。
こう言っては失礼ですが そのお名前よりは
曲の方が よく知られていたと思います。
もちろん 拓郎の曲が多いのですが
「落陽」とか「旅の宿」とか
そして由紀さおりさんで有名な「ルームライト」も
拓郎さん唄ってましたね。
岸田智史の「君のあさ」や
猫の「地下鉄にのって」など
忘れられない 懐メロもたくさんあります。
一番好きだったのは 実は
南こうせつの「愛するひとへ」かもしれない。
切々と唄うその姿が なんとも印象的でした。
阿久 悠という作詞家も もういなくなりました。
でも 昭和の名曲は いつまでも
残るから いいですね。
何か残したい 有名になりたいということでなく
自分の歴史に 何か残したい
来年の目標の一つに
詩作を 挙げよう。
ちゃんとしたノートに ちゃんと時間を割いて
そういう日常を 創ろう。
よーし 決まったぞ ひとつ
もうすぐ3ヶ月の孫と 久々のご対面
今日もお風呂に入れてあげました。
この娘は 間違いなく美人になる と
ジジバカぶりを発揮しております。