今年の 漢字一字は 「安」 だそうです。
まあ何となくわかりますけど
安保 とかでしょうけど
どうしても あのひとの 
「安心してください 穿いてますよ」のほうが
印象的です。

みんな自分の今年の 漢字一字を
考えてみると 面白いと思います。

ひとそれぞれですからね。

私は 実は 「神」 ですね。
ええ 文字通り 神さまの 「神」です。

あらためてね 「いるなあ やっぱり かみさま」
と 思えたからです。

小林正観さんの「ありがとうの神様」や
金城幸政さんの「やんちゃな神さま」 といった
著書との出会いもあったからです。

一日に何度でも 「ありがとう!」を
口癖にするんです。
嫌なことが起こって それどころじゃない時も
「ありがとう!」を意味もなくていいから
連発するんです。

するとね その声が 否が応にも
神様に届くんです。
騙されたと思って 意識して
毎日繰り返していると
それらしい 出来ごとに遭遇し始めます。
お試しあれ!


ありがとうの神様/ダイヤモンド社
¥1,728
Amazon.co.jp
あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法/サンマーク出版
¥1,512
Amazon.co.jp