今日は渋谷で
あるグループの忘年会
そのあと 加藤喜一さんの
ライブです。
久々に 福島さんのドラムが
聴けます。楽しみ‼
なのに風邪気味で
頭がボーッとしてます。
油断したかな?
今年最後のペガサスライブ
楽しんできます。
からなので今日はこれまで
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
で 今 ライブから帰ってまいりました。
なんだか熱はそれほどないのに
フラフラ状態です。
挨拶も 碌に出来ずに 帰途に就きましたが
喜一さん なんと 11月の昭和歌謡ストリートで
一緒に歌ってくれた 「アカシアの雨がやむ時」を
自分の歌に仕上げて 今夜 唄ってくれました。
感謝 感謝 です。
美空ひばりの「愛 燦燦」も唄ってくれました。
ファンの人達は 複雑な気持ちかもしれませんが
私にとっては もっともっと昭和歌謡をお願いしたい。
名曲が似合う渋い男になった証拠ですから。
喜一さん ファンの皆様 共演していただいた
アーティストの皆さん 今年も一年本当に
有難うございました。
来年も ぜひ 応援よろしくお願いいたします。
感謝!

あるグループの忘年会
そのあと 加藤喜一さんの
ライブです。
久々に 福島さんのドラムが
聴けます。楽しみ‼
なのに風邪気味で
頭がボーッとしてます。
油断したかな?
今年最後のペガサスライブ
楽しんできます。
からなので今日はこれまで

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
で 今 ライブから帰ってまいりました。
なんだか熱はそれほどないのに
フラフラ状態です。
挨拶も 碌に出来ずに 帰途に就きましたが
喜一さん なんと 11月の昭和歌謡ストリートで
一緒に歌ってくれた 「アカシアの雨がやむ時」を
自分の歌に仕上げて 今夜 唄ってくれました。
感謝 感謝 です。
美空ひばりの「愛 燦燦」も唄ってくれました。
ファンの人達は 複雑な気持ちかもしれませんが
私にとっては もっともっと昭和歌謡をお願いしたい。
名曲が似合う渋い男になった証拠ですから。
喜一さん ファンの皆様 共演していただいた
アーティストの皆さん 今年も一年本当に
有難うございました。
来年も ぜひ 応援よろしくお願いいたします。
感謝!
