なんだか 不思議な一日でした。
午前中から 予定通りにいかないことが
おきると その日一日 そんな感じが続く?
別にイライラするわけではないけれど
よく そんな経験をする。
以前は 確かに 「なんでだよー?」と
誰にともなく 文句を言い始めると
果てしなく そのサイクルが繰り返されたものです。
最近は 齢のせいか 少しは知恵もついて
え?なんで? と予定通りにいかないときに
「ついてる ついてる ついてる」
「ありがとう ありがとう ありがとう」と
わざとらしくても 感情がこもっていなくても
とりあえず そんな時こそ 呟いてみる。
すると あら不思議!
逆回転が 始まったりするし
結果的に やっぱり予定通りに
行かなかったとしても そう それでよかったんだ!
って想えるようになるんです。
迷ったら とにかく行動してみて
あら?失敗?と思えても
いいえ そんなことはないんです。
世の中に 失敗って ないんです。
自分で 失敗だった と決めつけなければ…。
毎日 まだ自分の意志で
自分の身体で 動けているうちは
果てしなく 感謝しなければ
バチが当たる 位に 想っていて
ちょうどいいくらいです。
当り前と思っていることの
99%は 実は 当り前でも何でもない。
眼が見えること いい音楽が聴こえること
食事がおいしいと感じること
イチョウの木の下を歩いていて
「なんだか臭いな」と思えること
生きているんだと感じられることに
感謝しましょう!
なんだか いつになく
神妙な気持ちになった 一日でした。
だって こんなビデオを 観てしまったから…。
兼井 浩さんのYoutube ゴリラの死生観
加藤喜一さん 半日 お疲れさまでした。
12月8日の生放送 楽しみですね。
喜一さんに教えてもらった
代々木のあるビル 昔のあのテレビ
「探偵物語」で使用した建物だそうです。