偶然と言ってはいけないのかな?
奇妙な言葉の一致が
昨日から今日 ずっと続いています。
それは 「俺はすごいんだ!」 です。
心屋仁之助さんの
『がんばっても報われない 本当の理由』と
斎藤一人さんのFBでの発言
お二人とも 「俺はすごいんだ!」を
口に出して 何度も何度も言いなさい!と。
単純だけど その理由は結構 奥が深い
そもそも そんな口癖など まったく
必要としない うらやましい人もたくさんいる
でも まじめに学校の授業受けて
ひとは こうあるべき!こうでなくちゃいけない!
みたいな教育を受けて育ってくると
責任感やら 劣等感やら たくさんのものを
背負いながら 一生懸命 真面目に生きて
悩んじゃってる いい人 も結構な数いる。
息が詰まるほど まじめな人 その性向を
人にも要求してくる人 親 教師 上司
そんな雰囲気を少しでも感じると
ずる賢く 避けて 自分なりに逃げ続けてきた
この人生 時々 あの時ああしていたら?
あっちの方向へ向かっていたら?と
想うことはあるが へへっ むりむり
しょせん無理!
結果 もっとさぼってもよかったかな?
位にしか反省してません。
いい歳して もっと迷惑かけて
生きていこうと思ってます。
先日 『腸』の大事さを書きましたが
こんな記事も見つけました。
本当に 人間は知らず知らずのうちに
『腸』に生かされている、間違いない!
【新事実】 幸せホルモン
セロトニンは腸から出ている