自分の子供時代 結構 喧嘩もしたし
短気で 自分でも自分をもてあますことが
しょっちゅうとは言わないが ままあった
いわゆるキレやすいガキだったのかどうか
よくわからないが 周りからは 生意気な
ガキと思われていたかもしれない
大人になってみると キレやすいかどうかまでは
わからないが 集団で大声でこれ見よがしに
騒いでいるガキどもを良く見かける
ひとりなら やらないくせに 集団のときに
異常な盛り上がりをみせる
あれは 切れているんだと思う
認めてほしい という叫びが 聞こえてくる
その想いが ひとりになった時に
陰湿に 違う形で 現れる
いずれにしろ この世間は 誰ひとり
俺のことなんかに関心がない
友達はいるけど いつも ひとりぽっち
みんな 他人のことには まるで無関心
生きるってことは こんなにも
辛いことなんだ という 叫びが聞こえる
「キレる子供」の改善法
インターネットの時代なんだから
みんなが良い方向で繋がることも
昔に較べたら ずっと簡単なのに…。