久しぶりに靴を買いました。
履物に無頓着なもので
いつも、ほとんど履きつぶしてしまう。
今回も今までの靴にお別れを言いながら
新しい靴に出会いました。
ほとんど迷わずに、これ!と言ったら
サイズがなかった。
じゃぁ、これ、と今度もほとんど迷わずに…。
軽いし、安いし、なにより、ぴったりだし。
会計時に、びっくり!何と55歳以上なら
只今、10%引きになります、とのこと。
免許証で確認してもらって、次回の
お買いもの10%引き券までもらって
今のお店は大変ですね、あれやこれやの
サービスを考えて…。
でも、55歳以上の割引って、初めての経験。
そんな年代のお客様って大切なんだろうか?
割引セールの意味はあるんだろうか?
また、来るかな?自分?
「ハッピー・シニアデー」
たぶん、いただいた次回10%引き券は
なくすだろうけど、今日の従業員の女性の
感じは素敵でしたよ、おじさんにも丁寧に。
だから、きっと次回も記憶に残ると思います。
その靴屋さんは、CHIYODA靴店、でした。
今日の朝の空も素敵でした!