先日も

スタバのことを

モンサント関連の記事で

とりあげましたが

今日は、スタバで人気のメニューと

いわれる、ストロベリー・フラペティーノ

のあの赤い色がどうやって

つくられるか、という記事。

いや、別にスタバだけじゃなくて

日本の食品でコチニール色素が

使われているものは他にも

たくさんあるんですが

やっぱり、あのスタバでも、という

雰囲気ですかね。

ただただ流行に流されて

生活するんじゃなくて

ちょっとだけ立ち止まって

疑問をもってみるということですよね。

あまりにも何にも知らずに

流行を追う生活は

どうかな?と感じる次第です。


スタバのストロベリー・フラペティーノ