シロダーラ1日完結講座を開講します♪
 
6,7月スケジュールのご案内
2018年6月4日(月)13:30~16:30 
2018年7月2日(月)13:30~16:30
全3時間
開講場所:サラスワティ代官山サロン
 
アーユルヴェーダで有名なシロダーラの技術と理論を学びます。
シロダーラは脳のマッサージとも呼ばれ、目と目の間の第三の目と呼ばれる敏感な部分に一定量・一定時間・一定温・(体温より1度高いぐらいの温度)のオイルを流し続けることによって一種の瞑想状態をもたらしてくれると言われているトリートメントです。
身体は眠っているのに意識は在り、現実と夢の世界をゆったり漂うように行き戻りしつし、もう自分がどこにいるのかさえわからなくなります。
施術の途中で涙を流されたり、急にうなりだしたりする方もいます。シロダーラは自律神経のバランスをとり、高ぶった神経を鎮めることで血行改善に効果的です。
とても心地よくてほとんどの方が深いリラックス状態を感じるのですが、緊張や不安の強い方や頑張りすぎて頑固な方などはなかなか深い感覚を体験することができないようです。
それでも何回か来られているうちに身体や心がやわらかくなって、深い感覚を体験されるようになります。
心がやわらかくなれば身体もやわらかくなりますから、シロダーラは『心の治療法』ともいわれています。
毎日が非常に忙しい、パソコンをよく使う、ストレスがたまっている、悩みを抱えている、夜眠れない…という方や、うつ、アツハイマー、脳梗塞やリュウマチや脳の病気をお持ちの方などには特におすすめです。
インドでは不眠症、精神疾患、皮膚疾患、脱毛、麻痺の兆候、脳卒中の後遺症、過度の精神疲労などの治療行為としてもシロダーラが行われています。
【概要】
●アーユルヴェーダ基礎知識
●体質診断の方法 、選択すべきオイルと薬草
●器材の設定方法 、禁忌事項と注意事項
●サロンでの施術の流れ
●クライアントへのカウンセリング方法
●相モデルで実習
●後処理について
★ポイント①
相モデル行いますので、実際に施術を行いその後体験をします。
ご自身も技術が身に付くことはもちろん、自分自身の疲れも軽減され、脳をリラックスでき癒されます。
★ポイント②
「プレーマアーユルヴェーダ協会」認定校。コース終了後は修了証も申請できます。(申請料3,000円)
★ポイント③
少人数制なので、マンツーマン間隔で、一人一人に合った細かい技術指導が丁寧にでき、分からない事や質問なども聞きやすく安心です。
★ポイント④
1日で完結でき技術を習得できますので、通うことが困難、お忙しくて時間が取れにくい方も、1日で集中的にプロの技術を身に付けられます。
★ポイント⑤
セラピストへと転職をお考えの方の知識や技術習得もちろん、既にプロとしてご活躍されている方のスキルアップや、サロン開業されており新しくシロダーラをメニューに取り入れたいとお考えの方にも、オススメです。
 
受講料:39,600円
再受講料:8,800円
 

クービック予約システムから予約する

 
再受講の方は、一度お問合せください(^^♪
 
お問合せは、セラピスト養成学院サラスワティ事務局まで
TEL:03-6326-7963
MAIL:bashar@aqua-peace.net まで
 

アーユルヴェーダメディカルアロマ超初心者入門1DAYレッスンが終わったら、

 
アーユルヴェーダメディカルアロマ初級講座

2018年5月、6月スケジュールのご案内

 

美しさと健康(家族と自分)と知識を手に入れる!

美魔女ホームドクターを目指す特別クラスです。

〇お家で使える家庭の薬箱メディカルアロマの使いかた
〇五臓六腑と対応するエッセンシャルオイル
〇日常のケアと食養生

家庭で起こる諸問題、ダニ・水虫・ぎっくり腰・アトピー・膀胱炎・認知症、パパ(中年男子)の加齢臭、メタボからマタニティ・ベビーケアまで毎回簡単に使える身近なアロマテラピーの取り入れ方を学びます。

 

1回のみの受講でもOK(^^♪

お好きな講座を好きなだけ(^^♪

6回受講で修了証が発行されます。(認定証は協会に入会が必須)

受講を逃してしまった方、初めての方も是非お気軽にご参加ください!!

 
受講料 1LESSON 8,000円  初回入会手続き15,000円

○良導絡自律神経バランス測定器でご自身の健康状態をチェック
○声紋分析測定器で潜在意識と顕在意識のバランスを測定
毎回どちらかを測定します!

開催場所:

(代官山サロン)
〒150-0034

東京都渋谷区代官山町17-1代官山アドレスザタワー

(銀座サロン)
〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン1003

 

基本は代官山での開講となりますが、銀座での開講も可能ですので、ご相談ください。


A.家庭の薬箱としてのメディカルアロマ&男性も活用できるアロマ

アーユルヴェーダ講座

ラサーヤナ効果のあるハーブ・体力・知力を活性化する。運気を上げるハーブブレンド
メディカルアロマ講座

消臭効果・もてる男のフェロモンアロマ・前立腺の問題。薄毛・白髪には絶対アロマ・水虫・活力精力・歯のホワイトニング・肩こり・家庭で起こる諸問題、ダニ、水虫、ぎっくり腰、アトピー、膀胱炎、虫歯、マタニティベビーケアまでアロマテラピーの実践的な使い方

手作りアロマグッズ

ミネラルアロマ消臭スプレー

日程:6/7  14:00~16:30 代官山サロン 、 6/25 10:00~12:30  銀座サロン


B.快眠ぐっすり眠るため良質睡眠、美しくなるメディカルアロマ

アーユルヴェーダ講座

ディナチャルヤ日常の過ごし方。
代謝アグニの話。
脳のマッサージシロダーラについて
サプタダートゥと酵素の関係 アーユルヴェーダの体質オージャスを活性化する。

メディカルアロマ講座

頭の経皮吸収について
経皮毒の有害性 深刻な問題
交感神経・副交感神経について
体内時計・セロトニンの有効的な出し方。
体内浄化と毒素排出
必要なミネラルとビタミン

手作りアロマグッズ

バスソルト
日程: 5/20、6/24   14:00~16:30  6/7  10:00~12:30 代官山サロン 


C.東洋医学の基礎知識
経絡経穴体の中を流れるエネルギー

アーユルヴェーダ講座

五行陰陽の考え方
自分の主星

メディカルアロマ講座

五臓六腑に対応するエッセンシャルオイル
不調の改善

手作りアロマグッズ

五臓六腑に対応するアロマハンドボディクリーム
日程:お問合せください。 

 


D.抗菌アロマで快適お掃除!微生物の活用法

アーユルヴェーダ講座

最高に良いオイル 「ギー」
アーユルヴェーダの体内浄化
パンチャカルマ マルマと呼吸法
メディカルアロマ講座

EM・善玉菌悪玉菌の話
重曹・クエン酸の使い方
赤ちゃんやペットも安心・安全お掃除
日程:5/26、6/13  14:00~16:30    6/24  10:00~12:30 代官山サロン 

 

E.チャクラの活性と音薬療法 パワーストーンアロマセラピー

アーユルヴェーダ講座

サーマヴェーダ・528hzの振動とその効果
アーユルヴェーダの音楽療法
サーマヴェーダ・倍音セラピーと音楽療法・エネルギーワーク・チャクラとマルマ

 

メディカルアロマ講座

色と波動で五感をいやすメディカルアロマテラピー・チャクラを活性化する パワーストーン
チャクラのエネルギーラインと対応するエッセンシャルオイル
第1チャクラを活性化する子宮活性クリーム
日程:お問合せください。

F.アロマでクッキング  エッセンシャルオイルで体内浄化
代謝酵素と消化酵素とミネラル

 

アーユルヴェーダ講座

ラサーヤナ効果
若返りハーブとインドネシア伝承医薬ジャムウの効果とハーブの秘密
アムラ・ヘナ・アシュワガンダなど
バリの伝承医学ジャムウについて

メディカルアロマ講座

自分に合ったアロマの経口吸収
毒素排出アロマ
日常摂取しているの有害物質
日程:  5/26  10:00~12:30 代官山サロン 、 6/25 14:00~16:30 銀座サロン

 

(内容・日程・場所は変更する場合もあります。)


声紋分析とは
アロマテレピーを知る。声から出る周波数を特殊な装置で測定します。
その周波数を3相(顕在意識・前意識・潜在意識)に分け、その人の個性を12色の色の強弱で表します。自分でも気づいていない自分の個性を発見し、個性にあった生き方を知ります
~声紋分析でわかること~
□ 傾向や特徴
□ 強みや弱み
□ 判断基準
□ 行動基準
□ 体調
□ ストレス
□ 声紋分析心理学によるアロマテラピーの活用法など


良導絡自律神経バランス測定システムとは
最新のソフトにより、自律神経の興奮性とバランスを測定し、解析、治療・予防・未病発見に役立てる
5分ほどの簡単な測定で現在の健康バランス・未病の状態を確認できます。


2つの最新分析ソフトとアーユルヴェーダアロマテラピーを融合し、自分自身の健康と家族や身近な方のためにすぐに活用できる
アーユルヴェーダメディカルアロマテラピーを学べる貴重なクラスです。

受講ご希望の方はメールまたはお電話で(^^♪
TEL:03-6326-7963 

Mail:bashar@aqua-peace.net

HP:www.aqua-peace.net

~サラスワティ事務局 ゴールデンウィーク休業のお知らせ~

 

ゴールデンウィークの2018年5月3(木)5月6(日)までの期間を休業とさせていただきます。

 

休業期間中のお問い合わせにつきましてのお返事は5月7日(月)より順次対応させていただきます。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。