先週の木曜日に、急に体に異変を感じました。

 

腹痛と胃の付近のもやもや、

 

かなり気持ち悪かったです。

 

とりあえず、正露丸を飲んでみました。それで大人しくしていたのですが、そのうちに、ぞくぞくと体に寒気を感じました。

 

これはやばい、風邪かもしれないということで、風邪薬を飲み始めました。

 

身体がぞくぞくするので、取り合えず、高い温度の風呂で身体を温めました。

 

暖房も目いっぱいに高くして布団にもぐりました。

 

翌日、すこし楽になりましたが、エネルギーが湧いてきません。

 

食欲もないので食べていなかったせいか間も知れません。

 

土曜日は一日寝てくらしました。食事はとっていません。

 

日曜日に少し買い物に出かけました。そうそうに帰ってきてまた布団の中。

 

食欲はありませんでしたが、蒸しパンを少し食べました。

 

やはり何か食べないと元気がでないのかなと思ったからです。

 

食欲はありませんでしたが、月曜日に入って早朝におかゆを作って食べてみました。

 

今日19日は風邪薬は飲みませんでした。

 

たぶん、なんとかなるような気がします。

 

人間の体感って不思議ですね。

 

部屋の温度が同じ29度でも、体調によって暑く感じたり、29度でも寒く感じたりします。

 

エアコンでは30度までしか設定できませんので、それでも寒さを感じるときには布団乾燥機を併用して暖を取りました。

 

エアコンの温度を設定しておけば快適であれば良いのですがね。そうはいかないようです。