少し時間があったので、アメブロのカスタマイズをしました。
初めに表示されたページの印象って、大事だなと、最近思うようになりました。

スリーカラムで、文字だけで目次ページみたいなページは、とっつきにくいですよね。

画像と色彩のノンバーバルで無意識化に訴えるコミュニケーションも考えてゆく必要があるように思います。

スキンもみんな同じようで、言っていることも個性がなく、情報過多ッて感じのこの頃です。

最近きがついたことは、アイキャッチ画像を入れる意味です。

今日は、サイドバーにカテゴリーとしてボタンを設置しました。
ボタンは、http://cooltext.com/を利用して作りました。

他に使用したのは、JTrimとScreenpressoですね。
みんな無料のソフトやサービスだけでやりました。

アメブロは、広告が鬱陶しいです。なるべく感じないように工夫しました。
サイドバーに入っているアドセンス広告も色を合わせてきているようで、少しまとまりました。

内容はこれから書き込んでゆきますので、よろしくお願いします。