夏も終わりに近づいたのでしょうか。

ここ二日間、私にとっては寝やすかったです。


寝苦しかった日々も何日かありましたね。
体力を落としているかたなどはやばいと思いました。


実際私の妹もこの夏、他界しました。

胃潰瘍の薬を飲んでいて、下痢が続いていたそうです。

姉が最後に妹に会ったとき、あまり痩せて弱ってしまっていたようすなので、点滴を勧めたそうですが、自分には合わないと拒否していたようです。


電話連絡がとれず不審に思い姉が妹を訪ねたときにドアのところに倒れていたそうです。
すでに死後何日か経っていたようです。

本人もまさかそうなるとは思っていなかったのでしょう。
なんの準備もないままに逝ってしまいました。

あなたも、自分なりの健康に関する知識をもっていると思いますが、一つのことを信じすぎない方が良いと思いました。

信じることは自由ですが、事は自然の摂理によって起こります。

我慢したり、精神力だけでは生きられません。


先人達の残した、せっかくの科学的知識、医学的知識が存在するのですから、うまく利用すべきとおもいます。


今、どこからか、蝉のこえば私の耳に届いています。

蝉の声を聞くと、芭蕉の『 閑さや岩にしみ入蝉の声』を思い出します。

私たちが生死を超えて、宇宙の中の一部として存在しているんだという感じがします。

もう夏も終わりですね。


でも油断しないで、お体にご留意ください。