Songs | BASH!taigaオフィシャルブログ「Accelerator」Powered by Ameba

BASH!taigaオフィシャルブログ「Accelerator」Powered by Ameba

BASH!taigaオフィシャルブログ「Accelerator」Powered by Ameba


今日でギター録りが終わり、クサレゲドウのシングルのオケが完成しました!

後は歌入れとミックスマスタリング作業!



これからゆっくりと曲について更新していこうかなと!


最近は毎日パソコンに向かってドラム打ち込んだりギターやキーボードに触れることを心がけてます。
何も進まない日もあるけどそれも積み重ねかなとか思ったり。



BASH!はシングルのリリースの度にコンセプトを変えてて、
歩くんが歌詞の世界だったりに合わせて毎回コンセプトを提示してくれて、
そこからメンバーで練って決めていく感じです。


それに合わせて衣装の雰囲気とかも決めています。

今回もクサレゲドウという曲の世界に合わせた衣装で、がらりと雰囲気変えてみました!

MVも近々公開できるはずです!






って、曲について書いてなかった。笑

クサレゲドウについては夏のインストアなどで話すと思うので直接会いにきて聞いてほしいです!
インストの質問に答えたりするの俺は個人的に好きです!



これからもちろんたくさん曲を作るわけで
コンセプトにとらわれないバンド、BASH!をもっと広めていきたいです。
だからワンマンはたくさん曲するので、いろんな曲があるんだなぁって楽しんでほしいです!


これ書きながら何の曲について書こーって悩んでたら、
文字数も多くなってきたのでとりあえず、ライブ定番曲だし禁断トリガーを今回は!笑



作ったのは去年の9月!デモのファイル名を日にちにしてて、ずっと残してるからわかるんだよー!

フリがあって、バキューン!ってかんじで暴れ曲に分類されますね!


最初形になるまでは早かった!
わかりやすい展開にしたかった記憶があって、
最初はイントロがなくて同期始まりでいきなりAメロって感じでした!

でも捻りたいって思って、
まずはしっかりイントロを追加しようと思った!
そこで思いついたのがフリをつける!


ノリを先行で考えてるケースが多くてギタリストだからリフでかっこいいのを思いついたとしてもドラムを打ち込み始めてあー、ノリにくそうだし、けどテンポは落としたくないなぁーやめよ。って思うなどのケースもたまにあります。

禁断はファイルの数見たら、サビのメロディーを4回くらい変えてる
フリのピストルの案は確か歩くん、誰が出したか忘れたけどおー!!ってなったの覚えてる!

簡単にフリ覚えれると思うから初見の子もライブで真似してみてね!



不埒華のカップリングに収録されてます!



また曲についてかくね!