BASEMENT STAFF BLOG -262ページ目

2008 SPRING/SUMMER 新作アイテム

皆様、こんにちは☆

webのイシでございます。


BASEMENTでは、2008 SPRING/SUMMER 新作アイテムもほぼ全て出揃いました。



爽やかなボーダーシャツです。
男の子のこんなスタイル大好きです(〃∇〃)



,,,,,,,,,,因に、本日の私のネイルは黄色&黄緑&緑のボーダーです(・∀・)


フルーツっぽい♪と1人ウキウキしてましたら
「キュウリ」みたいとご指摘をうけました(-"-;A


残念な結果です。。。



皆さん、色の組み合わせは気をつけましょうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

ALEXANDER McQUEENのスカルスカーフ

こんにちは。
VIA BUS STOP 福岡川端店のヒサヨシです。
暖かい日差しに初夏の訪れを感じる気候になってきましたね。
と、思いきや、冷たい雨が肌寒い日を連れて戻ってきました。
もう少し、スプリングコートのお世話になりそうです。


ブログに書き込むにあたり、これまで気に留めていなかった「ブログ」の意味が気になり、
少し調べてみました。ブログとは、どのようなものなのでしょうか。


 ——武廬虞——
 中国唐の時代の詩人「武 廬虞 ぶ ろうぐ」 は、市中の掲示板に、自身の日記に絵画を交えて掲載していた。庶民の間でこれを真似たものが大流行し、お互いの日記を見せ、感想を述べ合う遊びが隆盛を極めることとなる。インターネットが普及した現在では、パソコンで日記を書き込み、画像を掲載する形で今日もこの遊びは続いている。ブログの語源が、詩人 武 廬虞に端を発する事は、聡明な読者の察するところである。
 

— 民明書房刊「誰でもカンタン! ブログっちゃお★」より抜粋 —




   ・・・なるほど。ブログとは絵日記のようなものだそうですね。
      嘘っぽいですが、何となく理解しました。



さて、ブログの意味も分かったところで、リコメンドアイテムをご紹介いたします。


ALEXANDER McQUEENの、スカル×ロブスター柄のシルクシフォンスカーフは、
定番のスカルスカーフでは飽き足らない方にお勧めです。
もちろん、ユニセックスでご使用いただけます。




スカルが柄に上手く溶け込み、そこはかとないエレガンスを醸し出しています。
95cm×95cm 53,550円




レッド×ブルー





ピンク×グリーン









夏物の新作も揃っております。
VIA BUS STOP 福岡川端店へ、ぜひ足をお運びくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。




VIA BUS STOP 福岡川端店


HELMUT LANG(ヘルムートラング)


HELMUT LANG(ヘルムートラング)


アイデア次第で、色んな着こなしが出来そうですね(・∀・)

インナーのキャミの色を変えるだけでも
雰囲気かわります。


この商品はBASEMENTでお求めになれます。