12日に面接をして即採用で、
14日に契約をして来ました。
即採用には訳がありまして、
それは、前回働いていた職場だからです。
バセドウになって、薬を飲みながら約3ヶ月仕事をしていたけど、
汗が出るし、そのせいで痒いし、
仕事中、お腹は壊すわ、おならは出るわで辛くなり、
仕事にも飽きていたので辞めた職場でした。
復帰する事をすご〜〜く悩みました。
少なからず嫌になって辞めた仕事だったから。
また嫌になるんじゃ…と思って、
ほんとにすごく悩みました。
でも、日曜日の求人広告を見ても、
私に出来る仕事も載っておらず。
結局、まだ知ってる人も数人残っていて、
仕事内容(スーパーの品出し)もある程度わかる前の仕事にしたわけです。
前と違うのは、勤務時間帯。
そのお店は夜中の24時閉店。
私は20時から24時、週3勤務にしました。
レジだと朝から夕方までの時間帯、
品出しは夜間のみ募集でした。
最初は朝の9時から13時でレジにしようと思っていたんですが、
朝、けっこう辛いんですよね。
まぁ、平日は子供を起こしたり送り出したりがあるので、朝はちゃんと起きますが、
土日祝は寝坊するかもしれません。
実際、前の時に2回寝坊しました。
店から電話があって目が覚めて、
『出勤だけど〜』って言われて、
『ひー!寝坊しました!すぐ行きます!』って…(笑)
次の日仕事だと、
起きれなかったらどうしよう。
寝ないといけないのに眠れない。
の、負のループになるので、
例えば朝からの仕事を週4日勤務だと辛いなと思ったんです。
なので、面接時に、
『週2朝から、残り週2を夜間に出来ないか』と聞いたんですが、
そういう契約は出来ないと言われまして。
とはいえ、週4日の夜間ってのは、末っ子も小さいし、旦那の帰りも遅いし無理で、
面接中に悩んでいたら、
『品出し、最悪週3でもいいよ』と言われ、
たった1日しか変わらないけど、3日なら出来るかなと思ったんです。
まぁ、『ほんとは週4欲しいけど』とも言われましたがね(笑)
とりあえずやってみて、大丈夫そうなら週4日勤務にしてもいいし、
やっぱりこの仕事が好きになれないなら3日のままでいればいいやと。
もうほんとに生活苦だから、
とりあえず働かないといけないのです。
たった5万しか稼げないけど、
日中時間があるので、Wワークしてもいいし。
今週の水曜から勤務開始です(o^^o)
(とりあえず)頑張ります(*≧∀≦*)