SAQトレーニングに関する考察 | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

SAQトレーニングに関する考察

≪SAQトレーニング≫

『速さ』という言葉を三分割して考える。
S=Speed     …スピード即ち速さなり。
A=Agility     …アジリティー即ち敏捷性なり。
Q=Quick     …クイック即ち切り返しなり。

野球目的と効果
トレーニング的要素
トレーニングメニューとして反応速度・瞬発力を高める。
体を使える
アップ的要素
短い時間とわずかなスペースで体をほぐし、運動できる状態をつくる。

野球技術力的要素
SAQ三点を鍛えることによって
反応速度・瞬発力が高まり、よい一歩目を踏み出すことが可能になる。

一歩目がよければ
難しい打球を楽にとることが出来る。
また、今まで届かなかったあと一歩に手が届く。(空間的ゆとり)
         
焦らずに落ち着いてプレーできる。   (精神的ゆとり)

SAQトレーニングをこなすことで、野球がうまくなります。
野球トレーニング方法
・ラダー
・ミニハードル
・リアクションボール
・マーカー
・ミニコーン

野球ゴールデンエイジ
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~





















(少年サッカー情報倶楽部より)

上の資料を見るとわかりますが、
神経系が最も伸びる、完成形に近づくのが、
プレゴールデンエイジ・ゴールデンエイジ、
すなわち少年野球球児から、中学野球球児の時代です。
そのためこの時期は「ゴールデンエイジ」と呼ばれ、一生に一度だけ訪れる
「即座の習得(あらゆる動作を極めて短期間に覚える)」が可能な時期であり、
野球に必要なあらゆる技術を学ぶのに最適とされています

だからこそ、
少年野球・中学野球の時期に、
SAQトレーニングや正しい技術指導を行うことが、
未来の日本野球を支えることに直結するのです。


にほんブログ村 野球ブログ 野球コーチ・技術へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへブログランキング
人気ブログランキングへ
                                     ペタしてね
この記事をはてなブックマークする