
年末に戻ってきてた代車


さて、先月は『師走』ということもあり、忙しく気持ちも焦っておりましたので
キチンとご案内できていないこともあったので、改めてイロイロとご案内をさせて頂きます

まず、大好評を頂いております『RECS』



Mくんチェロキー




MくんH2


2台とも白煙の量は少なかったです

ありませんよ

施工後も走行していくうちに徐々にきれいになっていきます。

施工方法としては、エンジンをかけたまま、溶剤をゆ~っくりとインテーク側から点滴して入れていきます。
インテークマニホールド・吸気ポート・バルブ・ピストンヘッドなどに溜まったカーボンを
溶かして除去するというものです。
施工時間は軽自動車で約30分~です。排気量によって溶剤の量も違いますので、
排気量の大きい車はもう少し時間はかかります。
溶剤を全て入れ終わると、アクセルを少しずつ吹かしていきます。
この時に白煙がモクモク出てきます

※工場の中でやると、スゴい白煙と臭いに襲われますので、マフラーは工場外へ向けて・・・

施工後はアクセルが軽くなったりレスポンスが向上し、燃費のUPにも繋がっていく・・・というカンジです

そして、RECSで落としきれない頑固な汚れには『フューエルワン』と『プレミアムパワー』で効果UP

ガソリン30~60Lに1本をガソリンタンクにINするだけです。継続して2~3回の使用が効果的です

僕自身、燃費が良くなる・エンジンコンディションが良くなると言われる添加剤はイロイロ試した結果、
効果が出ているのか出ていないのか体感できないモノが多かったのですが、
この『WAKO’S』製品は自分の車でも、お客様の車でも効果を体感できたので
オススメしております

もちろん、部品の劣化などの症状があれば、それを改善しないとダメですが・・・

そして、お次は・・・


『Smart』 HID KIT


まず、今までは安価な某海外製のHIDもバンバン取り付けしておりましたが、
ここ最近は品質にもの凄くムラがあり、長期間問題なく使用できる方もいれば、
早ければ数日~1か月で点灯不良が出たりで、その都度、在庫品に交換、交換・・・
という状態でした。(安価な某海外製は、保証対応もアッテナイようなものなので・・・)
品質に差がある、というのも十分にお客様にご案内の上で安価なモノを取り付けしておりましたが、
ちょっと限界を超えてきましたので・・・・・・

色は明るく、保証対応もしっかり、金銭的になるべく負担の大きくないHIDをと思い、
『Smart』をチョイス

もちろん、これまでどおり安価なHIDもお取り付けは致しますが、その製品で点灯不良が
あった場合は工賃・部品代(必要な場合)はご請求させて頂きますのでご了承ください

そして、各種クレジットカード取扱店になりました



尚、車両・部品購入・車検・修理等のお支払いは『現金一括』以外のお客様は前もって
ご相談頂ければと思います

さて、今年の目標は『お客様をお待たせしない、作業効率を上げる』です

毎年コレを改善しないと


特に、僕の場合、作業よりも後回しになりがちなお見積り・・・

『まだ??』というお客様は逐一、お気遣いなくご連絡ください・・・

そして、お預かりしておりますSさんのグラチェロSRT-8



現在、こんなカンジです

