バルフレアのブログ♪

バルフレアのブログ♪

好きなこと、感動したこと、
あれこれ気ままに作文しています。

神戸市立森林植物園へ紫陽花を観に出かけました。




メタセコイア並木もきれいでした。

雨上がりの緑に存分に浸ることができたリフレッシュタイムでした。

あまりに爽やかな好天でしたので、相方と息子を誘って中之島散歩。


◯史跡・重要文化財 適塾

物干し台のエピソードを相方から教えてもらいました。司馬遼太郎先生の「花神」を読んでみましょうかね。


◯中之島公会堂


◯中之島バラ園




様々な形の高層ビル群、公会堂、そしてバラ園……。
ええ天気やから、写真をくっきり鮮やかに写すことができました。


◯こども本の森 素敵な図書館

孫ちゃんズが喜びそうです♪


◯志津可(鰻屋さん)で昼食


ここで解散

相方と息子は東洋陶磁美術館へ。私は梅田阪急で開催中の第27回日本の職人展へ。


盛り沢山な1日でした。

お誕生日おめでとうございます

昨年度は、ホンマ楽しいニチアサでした。大河ドラマにも匹敵すると評された王様戦隊キングオージャー。私も心躍る1年を過ごしました。

次作爆上戦隊ブンブンジャーは比べると少し地味めな戦隊なのかと見始めましたが、終わってみれば、子供たちに寄り添い目一杯応援された王道のスーパー戦隊でした。

その作品を盛り立て支え一翼を担ったのが、トリオサンシーターズ。これはもう間違いありません。敵方キャラでありながら飄々と世間のあら海泳ぎ渡りなんと皆勤賞。最後にはブンブンジャーの活躍を生配信して3人仲良く宇宙へ飛び立って行きました。


出世競争とは無縁、主(あるじ)は持てども心酔はせず。そのゆるさ加減、割り切り感に何度クスクス笑ったことか。

でも、こうと決めた上司にはとことん尽くす彼等流。なんてかっこいいんだ!大きなお友達はみな大いに共感したことでしょう。


デコトラーデ おぐらとしひろさん(声)諏訪部順一さん イターシャ 宮澤雪さん(声)水樹奈々さん ヤイヤイ・ヤルカー(声)諸星すみれさん


達者な演者さん達がおそらくは楽しんで競って作り上げられたであろうキャラクター達。

スーパー戦隊にまたまた名物ができましたね。ヒーロー側だけでなく愛すべき存在を生み出す、スーパー戦隊の魅力のひとつかと思います。


この1年も、おぐらさんは特撮やアクションの現場にいらっしゃるであろうことを信じて応援しています。お身体大切に益々のご活躍を!


追伸

今日5/7「爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー」映画館で拝見。

私の大好きな王様達、届け屋さん達、そしてトリオサンシーターズ。それぞれのええとこを〈らしさ〉たっぷりで余すことなく魅せていただきました。まさに奇跡の1時間♪

「待ってましたぁ!」客席からこっそりエール送りましたよ。