今日面接結果が来ました真顔


結果は…






不採用!!

まぁでも面接の時に色々違和感を感じたのでこれでよかったと思いますOK

副業やダブルワークも一切禁止と言ってたし(パートなのに!)、やはり色んなことに融通効かない会社なのは間違いないと思います…ちょっと不満

通勤も場所的に正直微妙だったしタラー



今日はハロワに行ってきました!
初回講習の日でした知らんぷり

またぼちぼち探しながら職業訓練も視野に入れていきたいと思いますグーキラキラ





話は変わって、ここ数日家の中の色々な物が壊れてしまい修繕に四苦八苦しておりましたガーン築20年経つと色々ガタが来る…

まずは水道アセアセ
水漏れしてるガーン

調べたらパッキン交換が必要とのことで買いに行って交換してみたのですがまだ漏れてくる無気力

よーく観察すると水道管に小さな穴が開いているハッ
どうやら小さな青錆が出来ていて、その部分が腐食している模様驚き

部品交換をして無事直ったのですが、初めての事だらけでかなり不安で焦りました滝汗
だって水道の元栓がどこかも分からず、見つけても閉め方も分からず、部品交換の仕方やどれを買えばいいのかとか(1度間違えてサイズが合わず買い直した)、夫が居たら絶対自分でやることはなかったであろう作業達…魂が抜ける

水道屋呼ぶより安く直ったのでよかった…真顔



そしてもうひとつは物干し竿掛けが割れて竿が落ちたことネガティブ落下したのがベランダ内だったのがせめてもの救いでした汗うさぎ

つっぱりタイプの物干し竿掛けを使ってるのですが、プラスチック部分はやはり劣化してきますねえーん

買い直したのも同じタイプのもの。
うちのベランダは置き型タイプや手すりに掛けるタイプは使えない。
今度はこんな危ない事が起きないようにプラスチック部分はマメにチェックして、劣化してきてるなと感じたら早めの交換が必要ですねアセアセ

これも夫が居たら一人で組み立てたりしてなかったんだろうなぁ驚き取り外し方もよく分からず時間かかった…

夫が亡くなってからなにもかも一人でやるしかなくなり、今までどれだけ甘えて夫任せにしてたんだろうとちょっと反省…悲しい



    \ママさんしっかりするでしゅ!/



懸賞のほうは当確メールありましたーニコニコ
また届いたらUPしますルンルン

ではまたーバイバイ