大平一貴の政治家への険しい道

大平一貴の政治家への険しい道

新潟県議会議員 おおだいらかずたか のブログです。

3試合を見て

活躍する選手が替わり

チーム全員で戦っている感じが

2011年ワールドカップ優勝したときを

思わせます!

 

その時から残っているのは

熊谷紗希キャプテンだけ

再び優勝を期待しています!

研修中にメモした

目ぼしい情報のみ掲載します。

 

ボールパーク構想

・全体32ha 建物5ha

・エスコンは、日本エスコンのネーミングライツ

・エリア計画は、4年単位で5フェーズあり、フェーズ2以降は、その時代に合ったものにしたいので、計画は未作成

・飲食、ホテルが併設されており、試合がない日も開放している。試合がある日は、そのまま観戦もできる

・学習施設もあり、修学旅行がきている

・保育園、幼稚園がある

・分譲マンションは、完売した。セカンドハウス、投資目的は遠慮してもらうように要請し、8割は住民票を移している

・防災倉庫、避難場所にもなっている

・民間の資金で行われており、官の資金は入っていない

・北広島市は、インフラ(道路アクセス、JRとの交渉)整備を行っている

・区域区分の変更を行ったが、人口減少下で市街化区域に変更することは難しいが、Fビレッジ構想を理解してもらい実施できた

・ボールパークが決まってから、企業からも声がかかるようになった。

・ボールパーク圏域連携を行っている。16市町村

・球場建設に当たり、ファイターズ職員は、多くの球場を回りいいとこどりをしている

・Fビレッジ来場者数 350万人 うち野球は、40%

・平日4,500、休日8,000人が訪れる

・道外からの来場者は、100万人

・経済効果 北広島市500億円 北海道1,000億円

・北広島市は、数100億円を投資した

・4,000人の雇用が生まれている(札幌まで行く必要がなくなった)

 

社人研の予想より、緩やかな減少になっている

税政優遇、固定資産税3年免除、ファイターズが建設するものに限り

土地の貸付金額を安くしている

誘致の経緯

・総合運動公園整備の計画は、S45からあったが手付かずの土地があり、雪捨て場にしていた

・H14ファイターズと初めて接点を持つ

・H27官民連携による計画を調査

・H27ファイターズと意見交換

・H28新球場構想が報道

 

平和都市宣言をしています。

加茂市もそうですが

「前の市長が、、、」

などと言っている時点で

だいぶ差がある気がします。

ロビーに展示されています。

広島の方が開拓に来ているから

想いの強さが違うのかもしれません。

開拓は、和田郁次郎が行った

当初、「和田村」にする提案があったが、断り、ふるさと広島を入れた「広島村」が始まりであった。(立派な人もいますね!)

クラーク博士の「Boys be ambicias」は、続きに「this old man」とあり、北広島市の中山久蔵へ向けて、北広島市で学生に向けて言われた言葉である。

中山久蔵は、ゆめぴりか、七つ星の原種の米を作った。当時、寒い北海道では、米作りが禁止されていた。(こちらも立派!)

 

人口56,746(R6/4/30)

面積119.05㎢

市役所は、H28年に竣工し、62億円

 

 

新しい庁舎でしたが

↓ ここは、デジタルではありませんでした

  庁舎内には、議員、幹部職員の登庁状況が何か所か掲示されるので

  デジタルが良いと思いますが、理由があるのでしょうか?

私も1口会員です。

武力でなく

技術貢献で

世界平和に貢献する

そういう日本を目指したいですね。

 

「中村哲さんの夢」用水路が完成 福岡市の「ペシャワール会」 https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240601/5010024474.html

 

 

 

 
土のうの体験

 
縛り方を教えています。
ドブ掃除があったばかりですが
皆さんちゃんと縛れました?

 
災害の後を伝えています。

 
ガスパイプ
20年位で
左 → 左2番目
になるそうです。
幹線は、ほぼ入替えていますが
個人負担分が終わっていないようです。
 
右2つは、
長く使えるそうです。

 
コメリさんの
防災備品

 
行政部門もけっこう出ていました。