4月、5月はバタバタとあっという間に過ぎてしまいましたあせる
5月は原発性胆汁性肝硬変(PBC)の検査続きで仕事も休みがち…
気が付いたら今日から6月叫び
時間が過ぎるのは早いダウン

まゆゆ。
今日もまゆゆ、ベビースイミングに入れずしょぼん
先月は1度も入っていませんダウン
鼻水→中耳炎→治る→鼻水→中耳炎…
の繰り返ししょぼん
治ったタイミングでスイミングに行こうとすれば体育祭に運転会あせる
来週こそは入れるのだろうか…

デイの単独通園と評価実習は順調音譜
昨日の評価実習では教授の講義中に隣に並んで黒板にお絵描き叫び
台まで用意してもらい楽しく教授気分!?で黒板お絵描きを満喫したようです!

言葉も出るようになってきて
「おいしぃドキドキ」がハッキリ言えるように!
マカトンサインを使い意思表示もしっかり伝わるようになりましたきらきら!!

トイレも遊びが多いけど時々成功!!
順調に成長しています!

さて、問題は長女。

バス通学にも慣れ、体育祭では堂々と競技にも参加でき大きく成長しましたきらきら!!
交流クラスとも上手く関われているようで安心。
給食以外は、全て交流クラスで過ごしています!

でも最近、迎えに行くと怒っていたりイライラ気味。
大好きな吹奏楽団の練習も今週はお休み。 問い掛けても
「別に」
と…

交流や部活でのトラブルは聞かないし、部活ではすごく頑張っています。
好きな事には集中出来るのでプラスになっているのかな?
じゃあ何故??

家だけの態度かと思っていたら支援学級の連絡帳にも
「最近元気がなく、給食で大きな溜め息をついていました」
汗
でも理由を先生には話したようで
「疲れた」
と。

体育祭が終わって中間テストに向け勉強漬けの毎日に疲れてしまったそうですあせる
中学校は勉強がメイン。
今から疲れていて大丈夫なのか…

支援学級で勉強する?と聞いてみたら、
疲れるけど勉強は交流で頑張りたい!
そして、部活のない日の希望者だけの勉強会にも参加ビックリマーク
頑張っている姿は嬉しいけど頑張り過ぎていてちょっぴり心配しょぼん

でも支援学級での希望者が数学数名、英語は
長女1人なので、勉強会は全て支援学級で対応してくれているようですビックリマーク

長女もゆっくり勉強できて分かりやすい!と張り切っているので勉強会は希望して良かったニコニコ

今月は中間テストの前日に特別支援の宿泊学習があり、交流メインの長女は中間テストに重点を置き参加しなくても…って雰囲気でしたが、中間テストの勉強より宿泊!!
と楽しみにしているので息抜きも兼ねて申込み。

ちょっと気分転換して元気になってくれるといいな音譜
今日もお弁当を持って1日部活。
長女も大きく成長し、頑張ってます!!

Android携帯からの投稿