化粧品危険な成分



若い頃、化粧品を付けると肌が赤く、
ザラザラになってしまうので、
化粧品選びにはとても苦労し、
あらゆる化粧品を買って試していました。


とっても敏感肌だったので
化粧品が肌に合わないと、
赤くなるだけではなく
シミができたり、
まだらな黒ずみができたり
今では想像できない程
化粧も濃かったです驚き


エステサロンをオープンする時、
自分の肌で、大丈夫なのを見つけて、


敏感肌やアトピーの方にも
安心できるものを
お客様のトリートメントに使ってます。


かなりの敏感肌でしたから
お客様の肌の悩みには経験が生きて
たくさんのトラブル肌を改善してきました。
『化粧品のオタク』ですね。


実は、
今日のこの話は、
自分の化粧品の宣伝ではありません。


化粧品の危険な成分が
国民の80%が受けている
ワク☆チンにも入っていること、
お伝えしたかったのです。

危険だと認識していた成分が
体の中に入るのは避けたい。
今までは、
言いたいけと、理解されないかも?
ということで言わなかったのだけど、
危険だということを納得してもらえるには
きちんと調べてからお伝えしたいと思って、今に至ります。



化粧品も、そう。
強い人もいるし、
弱い人もいます。
肌が敏感で弱い人にお伝えしたかったのです。


ちなみに、
今の化粧品にしてからは、
敏感肌は改善されました。


これまでの化粧品の苦労の話。

18歳で資生堂の化粧品で赤く痒みが出るため
KOSEを使う。
でもやっぱり赤くなるし、痒みが出る。
POL○の自宅訪問で6万円買うが、やはり肌がかぶれる。
キャッチセールに捕まり、Cボン化粧品10万円買うが、やはり肌に合わない。
化粧品ジプシーとなる。


ちふれ、へちま化粧水、ハーバー、skⅡ、ヒノキ肌粧品、などなど


30代の頃はまだ良かった肌は、
45歳頃に使っていた化粧品による
シミ、黒ずみ、毛穴の黒ずみなどで、
化粧品でカバーするも、
化粧を落とすと人に見せられないくらい
赤黒い肌になり、
鼻は黒のポツポツができる。


エステスクールでは、
モデルになり、
キレイになれる嬉しさよりも
敏感肌で、痛くて泣きたいくらい。
スクールの授業で、、アルカリ性の強い化粧水で、ピーリングをしたら、
肌がまだらになってしまう。
(デーモン小倉のような笑
一年くらいそのままで、化粧品でも隠れない。今の化粧品にしたら少しずつ消えてきた)


若い頃、肌がキレイと言われていたのに、
どんどん醜くなっていく。
年のせいではないとは思っていました。
化粧品のせいかもと感じて


化粧品の危険な成分を調べ始めました。


ワク☆チンの中に入っていたのは
これです。




21. プロピレングリコール
乳化剤などとして多くの化粧品に使用。肌を老化を早め、炎症や皮膚炎、肌組織の変化の原因となる。生殖障害、突然変異、脳や神経系への影響、内分泌腺の破壊などが挙げられる他、肌に吸収しされた化学物質が血流に送り込まれる量を増加させる働きがある。



プロピレングリコール。


m(メッセンジャー)RNAは、脂質で包まれた形で製品化されているが、この脂質であるポリエチレングリコール(PEG)

がアナフィラキシーの要因といわれている。アストラゼネカ社のワクチンにはポリエチレングリコールは使われていない

が、類似物質のポリソルベート80が添加物として入っている。

体の中で消えないようにmRNAをプロピレングリコールで包んでいます。



《参考まで》厚生労働省のホームページから添付。





先にも述べたように、



体質によりますので、

全然大丈夫な方も多いと思います。



ですが、

自分が大丈夫だからと、

人に押し付けるのはどうなのかな?

って思います。

家族でも、そうです。




このプロピレングリコールは、

神経などにも影響しますので、

私は、手がピリピリしてしまいます。



あと、昔からあるような

有害金属物質は、血液や腸に問題を起こしますが、

農薬、トランス脂肪酸、薬、食品添加物は、ほとんどが石油で出来ているため、

脂肪に溜まっていくのです。




脳はほとんど脂肪で出来ているので、脂肪性毒をもろに受けてしまいます。




私は指先の神経使うお仕事なので、

カナリヤ?と思うくらい、

毒素に対して敏感で

けっこう毒を恐れていますが、

ヒーリングしてなんとか生きています。



ヒーリングが出来て

良かったと思います。

そのおかげで、ヒーリングパワーが強く

なったので、

お客様にも還元できますね爆笑



入れてしまった

毒素は排出しましょう。




ヒーリングできる人は

ヒーリングしましょう❣️



薬系の毒素は、脂質にたまるので、ヨーグルト(乳酸菌)などで腸のデトックスするより、有酸素運動、低温のサウナ、よもぎ蒸し、岩盤浴などで汗をかくのが良いと思います。

汗に毒素が混ざるので、汗を舐めたらすごい苦いですガーン



陰謀説とか、反ワクとかで、

フィルターで見たり、毛嫌いせずに、

きちんと調べてみるのは

これからの時代には大切です。



しゅうさん(松井秀興)も、

ずっと前から、鵜呑みにしないようにって言ってます。




厚生労働省のホームページから

安全性について


 主な副反応は、頭痛、関節や筋肉の痛み、注射した部分の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。
 稀に起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。
 また、ごく稀ではあるものの、1~3回目接種では、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を疑う事例が報告されています(※1)。接種後数日以内に胸痛、動悸、息切れ、むくみ等の症状が現れたら医療機関を受診してください(※2)。
 ごく稀ではあるものの、mRNAワクチン接種後にギラン・バレー症候群が報告されています。接種後、手足の力が入りにくい、しびれ等の症状が現れたら、速やかに医療機関を受診してください(※3)。
  1. (※1)12歳以上において、3回目接種後の報告頻度は、2回目と同様、若い方、特に男性で高かったものの、2回目よりも低い傾向が見られています。5~11歳の初回接種については、米国において、12~17歳男子に比べ5~11歳男子の方が報告頻度は低かったことが確認されています。
  2. (※2)保護者の方は、生後6か月~4歳のお子様に、胸の痛みを訴える、ドキドキすると訴える、息苦しそうにしている、むくんでいる等の症状が見られる、または、食欲や活気がない等普段と違う様子が続くようであれば、医療機関を受診させてください。
  3. (※3)保護者の方は、生後6か月~4歳のお子様に、手足を動かさない、力が入らない、しびれ等の症状が見られる、または、食欲や活気がない等普段と違う様子が続くようであれば、速やかに医療機関を受診させてください。
 3回目接種では、1回目や2回目の接種と比較して、主に脇の下のリンパ節の腫れが多く(5%程度)報告されています。症状は軽く、数日以内に自然に回復することが多いですが、腫れがひどかったり、長引いたりする場合は、医療機関を受診してください。
 なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状がある場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談してください。
 万が一、ワクチンの接種によって健康被害が生じた場合には、国による予防接種健康被害救済制度がありますので、お住まいの各自治体にご相談ください。

 臨床試験の概要については、「さらに詳しい情報」をご覧ください。




星厚生労働省のホームページはこちら



良き時代になるよう

お祈り申し上げますベル







ベル1月からメニューの一部を変更させて頂きます。

定期会員の方はそのまま変わりません。

よろしくお願いいたします。