3月に入り、春の青春18きっぷ使用期間に入りましたので、毎年恒例になった下呂温泉一泊旅行に行きました。



雪の伊吹山
東海道本線の名所の一つですが、伊吹山は富士山よりも自己主張していますね。



12時22分岐阜駅に到着、高山本線の普通が13時15分発車なので、列車待ちの間に駅前にある昨年紹介した「カフェ・ド・ぐうて」さんで昼食。
今回は「スープカレーハンバーグ」を注文しました。



スープカレーですが、あっさりした味であまり辛くありませんでした。
昨年4月から消費税率が引き上げられましたが、お値段は500円のままでした。
ぐうてさん、頑張るな~音譜




食後のコーヒーセットも据え置きの200円

もう少しゆっくりしたかったのですが、予想以上に時間の経つのが早く、さっさとコーヒーを飲んで岐阜駅に。
ホームに着いたのは発車3分前でした。



往年の国鉄型の車内の様子。
乗車率は90%程でした。



下呂駅に着いたキハ40系
この車両には長年お世話になりましたが、どうやらこの乗車が最後の様です。



年始は珍しく雪が積もった下呂温泉ですが、もう雪はありませんでした。



常宿になった「さくらや」さんにチェックイン
外はかなり寒かったのですが、日差しのおかげで窓側は暑いぐらいでした。



温泉を楽しんだ後、お楽しみの夕食
3月なので、大広間にはお雛飾りが飾っていました。



夕食は昨年同様ぼたん鍋



昨年のブログでは見せられなかった大皿の具材。
猪肉は少ないですが、野菜が三人前はありました。



ぼたん鍋を炊くコツは、まず野菜を下に敷いてから肉を入れます。
そうすれば肉が焦げ付きません。
お肉はすぐに無くなりましたが、野菜が多すぎるので、少し残しました。



朝食はいつも通りでした。
ただ、宿泊料金が4850円から5900円とupしていました。
まぁ今までが安すぎたので、この値段なら普通にリーズナブルな料金でしょうか。
+150円入湯税がかかります。
料金を上げたせいなのか、昨年まではセルフサービスだった布団敷きをしてくれました。



下呂駅10時05分発の普通は、今後高山本線の主力車両になるキハ25系1000番台でした。



しかし、車内はオールロングシートでした。
JR東海は他社と競合する区間以外は、露骨に低サービス車両を押し付けますが、ここもそうなってしまうのでしょうか。
岐阜から乗ったキハ40の車内では、お弁当を食べる方が結構いましたが、ロングシートでは食べづらいですね。
JR東海は、車内で食事をするならば、今後は特急「ワイドビューひだ」に乗って下さいビックリマークと言いたげです。
これから武豊線で使っていた、転換式クロスシートのキハ75系も高山本線に配備されると思いますが、JR東海のことだから、ロングシートに改造しかねないですね。



沿線屈指の景勝地「飛水峡」



キハ25系やキハ75系は3ドアなので、外を撮影するのには向いています。
ただし、景勝地も徐行運転はしませんので撮影はしづらいですよ。
前日のキハ40系で向い合せになった方と色々話をしたのですが、特急「ワイドビューひだ」は飛水峡を通過する時には、車掌さんの説明と共に徐行して「撮影タイム」を取るそうです。

車掌さんの説明は要らないけど、徐行してもいいと思うのに。



岐阜駅で降りて、早速昨年紹介した「サカエパン」さんへ行き、昨年と全く同じパンを購入。
ネジリちゃん(5本で240円) あんぱんちゃん120円 シチューくん140円
何れも昨年よりも10円up
あんぱんちゃんと シチューくんは伊吹山を観ながら食べました(笑)



米原駅で近江鉄道の「パトカー電車」が停車していました。



青春18きっぷは元町の金券ショップ「だるまや」さんで購入
11500円で買い、二日分使って7100円で引き取ってもらいました。
一昨年の費用は4211円でしたので、今回4400円で若干高く付きました。

下呂温泉には来年以降も青春18きっぷを使って行くつもりですが、高山本線の普通が全車ロングシートにならない事を祈ります。