は見れませんでした。バルサファンではないのですが、やはりバルセロナに住んでいる以上、年2回のクラシコ。バイト休んでみるべきでした。


バルサはブスケットが後半始めに退場したが、そこからザ・バルサを見せつけたって新聞に書いてありました。見てないので、クラシコのこと書くのやめます・・・・・・・


前日はバレンシア対マジョルカを見ましたが、エメリーのサッカーは好きです。今シーズンは3試合くらいしか見れてませんが、やってるサッカーに変化が見れますね。攻撃時はサイドバックがかなり高い位置取っていましたね。これも中盤底のアルベルタとアルゼンチン人のバネガのオーガナイズが光りました。特にバネガ。2年前見たときはただテクニックがあるだけのうまい選手という印象でしたが、試合の駆け引きが出来てきた印象。サイドバックが安心して預けられる位置に立っていますし、前の即心力がすばらしい。もちろんその前に、シルバ、マタ、パブロ、ビジャというすばらしいカルテットがいるので、そこ次第でゲームの出来が変わってきます。シルバがゲームを作る必要がなくなりますからね。


将来のアルゼンチン代表間違いなし。