昨日は1限洋舞


個人で課題が渡されたけど、テーマが難しいww


自分なりに工夫を加えて、音楽に合わせて踊ろうかなって考えてる!


3限が日舞


『庭の砂金』はなんとか出来そう。


ただ、『松ノ木』がなー(´Д`)




終わってから、


バイト行ってき♪

結婚パーティーだから忙しくて大変だったけど、



世界のOUKURA-DVC00643.jpg



新郎新婦の笑顔を見てたら疲れなんか吹っ飛んだわ


結婚って素晴らしいもんだな。


ビールのつぎかた、泡の出し方、カクテルの作り方を教わったから成長したかも



その後食べ物かっさらって、


一人暮らし始めたはるのん家にお邪魔しましたっ。


新築の匂いがしてたな


女子5人、男子俺だけと異色のコラボでオールで語り、


色々おもしろかったなー


家具組み立ててあげたりしたけど、


家も近いことだし、なんかあったらいつでも助けにいくぜー笑



途中からはるのの両親がくるから慌てて逃げ出した笑

もうちょい行動が遅かったら鉢合わせて気まづいことになってたなあせる


森馬・寛容と勉強会開いて結構頑張ったし


単位落としたくない



PS,


エアコンの設定温度17度にして布団に包まると最高に気持ちいな★


あと、文学の試験課題であるレポート自信の超大作ができたわ!


前々から構成考えといてよかった。


世界のOUKURA-DVC00808.jpg


世界のOUKURA-DVC00819.jpg
今日は1限体育講義


しっかり真面目に受けました!


終わってから自主制作の顔合わせで江古田キャンパスまでいってきた


周りはみんな大人で雰囲気が所沢キャンパスとは違ったけど、

緊張感はなかったかなー


セット講習で2年生もいたから安心したし


スタジオを密かに見学してたら、自然とやる気が湧いてきたよね\^o^/



世界のOUKURA-DVC00547.jpg



その後は遅れながらもきちんと音楽の授業出ました♪

時間短縮のため電車の中で酢豚を食べた時の周りの視線が痛かったのが蘇るww




世界のOUKURA-DVC00566.jpg





て、


弟が学校終わりに遊びにきたZE



昔ほどケンカしなくなったかもだな


顔が似てるとよく言われるけど、性格も真逆だし俺は似てないと思うんだよなww



世界のOUKURA-DVC00601.jpg
昨日は1限日本映画史映画


やはり、先生がおじいちゃんだから何を言ってるか聞き取れなかった&字が読めん笑



2限が映画鑑賞批評



『愛のむきだし』上映時間4時間とかなめてるから途中で抜けた!



レポートは来週提出だからDVD借りて家で観よう♪



その後は外のベンチでみんなと怖い話しの話題になって、



霊が出ると噂のトイレで肝試し的な感じで動画撮ってたら、



本当に映ってしまったorz

霊感がある子いわく、幽霊らしいです。



髪も切ってロン毛ともおさらばだー



今回はアシメは継続しつつ、マッシュ系のシルエットにしたから、



伸びきった襟足もバッサリと短くして清々しくなったZE


カットモデルだからタダとか神だよ



夜は第9回男子総会を開いた


技コースのことはもちろん、世間話や恋ばなと色々と語ってかなり盛り上がった

リア充増えてるんでリア充撲滅運動始めますか



男子だけってのがまたいいよね。近々第10回開こーww


マジ毎日楽しくて充実してますな★



今日は1限体育


現役ほどではないけど体力戻りつつあるひらめき電球


ランニングの成果出てきたんじゃね



2限が芸術と心理


座れなくて後ろで立ったせいでふくらはぎ死んだ…


4限のシナリオ論は、


テストが後期でレポートもなかったから休んで食堂で喋ってたわっ



PS,

昼休みは、夏休みの自主制作に演者として呼ばれてるから


打ち合わせに参加して台本渡された


おもしろい役もらったよねアップ



自分と違う性格演じれると、新しい自分が発見できそうで今から楽しみだ



ぶっちゃけ、撮影場所が海の近くで合宿だから遊び感覚



そーいや、休み時間に寄席やってたな晴れ


いきなりライブや演劇始まったりするとこが日藝らしくて好きだよ



珈琲研究会の抹茶飲んだけど、かーなーり美味くてビックリした(ノ゚O゚)ノ




世界のOUKURA-DVC00592.jpg



世界のOUKURA-DVC00316.jpg



世界のOUKURA-DVC00367.jpg