昨日は学校終わりに森馬、澪とはるのん家へ!


SEIYUで買い物して、晩飯作ったZE



世界のOUKURA-DVC00812.jpg



美味いと言ってもらえるのは正直嬉しい♪


オーバーザレインボー練習して、いざ今日の音楽テストに臨んだ!


落ち着いて歌詞間違えなかった点はまだよかったにしても


スタジオという雰囲気で、証明を使うんだからもっと表情豊かにすればなと反省(´Д`)



一方体育講義はノー勉で受けた結果、


予想通りボロボロだったねw


選択問題だから運が良ければ赤点は免れるかもな。


星座ランキング1位だったから期待しちゃうよねー



放課後はもりっちのミニ誕生会開いて、


HAPPY BIRTHDAYの歌を歌ってたら周りの知らない学生も一緒に拍手してくれて


自分のことのように嬉しかった


昨日は1限の発声が外郎売発表!


完璧に暗記して振りだって何度も練習して覚えたのに、


肝心な滑舌とスピードが早すぎたな(;´・`)


反省点が見つかったのは良いことだし、この失敗を次に生かせればいーや。


カメラを向けられても平常通りに演技できなきゃ意味ないよねww



学校終わってからバイト行ってきー


こないだのハードな10時間労働に比べれば今回は空いてて楽だったよね


ビラ配り頑張ったよ


あっという間に配り終わらしたし



今日は3限が日本映画史


終わった後は食堂でいろいろ喋ってたぜー


PS,


日加・寛容・森馬・健太が泊まりにきた!


俺ら仲良すぎ


そして、泊まりにきすぎ



世界のOUKURA-DVC00249.jpg



世界のOUKURA-DVC00823.jpg
朝起きてからオーディション用紙記入してて、


森馬と宣材写真撮りにいってきた!




世界のOUKURA-DVC00212.jpg



終わってから原宿ー渋谷をブラブラして帰宅ー


あっという間に時間が過ぎていったな。


中々写真もよく撮れていてよかったわ(^O^)


この写真が未来に繋がってたらいーな


勉強は赤点とらない程度に頑張るww


実際、勉強ってドイツ語くらいだし


今更だけどマジでかっこつけずに無難に英語にしてればよかったと思うorz



最難関の日舞はやりきったし、


洋舞だってクオリティーはともかく振りは覚えてる



またみんなとの自主トレで詰めてきゃ心配する程でもねーし、



日本映画史は先輩から貰ったマスタープリントやれば大丈夫だし、


シナリオ論は試験ないし、

映画芸術学は唯一ノートしっかり書いてるから安心w

演技基礎は朗読だから前日練習でOK


芸術と心理は気合いで乗り切れそうな気がする


体育講義は出席や態度バッチリだし、


なんといっても先生のお気にだからねw



音楽はデュエットで『オーバーザレインボー』


日本語訳してあるからリズムが掴めない部分あるけど、


そこは、みきとみゆにカバーしてもらおう



映画鑑賞批評はまだ試験範囲発表されてないから謎



明日の外郎売は暗記完璧!

振りはこれから公園で練習するし、

今までひたすらやってきたんだから自信を持って披露するだけだ


PS,


気づけば、今月29日は誕生日なんだよね


早いもんでもう19です