今日はダンスサークル合宿in館山!


バスで移動して、再び千葉まできやしたー


バス内は、一人ムカつく奴いたけど楽しかったわw




着いてから体育館で早速練習開始(^O^)


ジャンルはヒップホップで明日のお披露目に向けて頑張ったZE



風呂とかベッドとかハンパないくらいに楽しいんだけど


今年初海にも行った


疲れたんでもう寝ます


世界のOUKURA-DVC00256.jpg


世界のOUKURA-image.jpg


地元帰省最終日


おばあちゃんの料理たらふく食ったw


最高だわー


てか、自分の帰ってこれる場所があるのって凄い幸せなことやな!



今まで当たり前だと思ってたから、些細な感謝にも気付けなかったんだな


色々と学んだわ。


今回の帰省は意味のあるものだった


自分を見つめ直すきっかけが掴めたな



PS,


帰宅してから


明日のダンスサークル合宿のため荷造りしてた

意外と持ち物多いんですけどw




今日は馴染みの美容室でカットしてきたー


もちろんアシメw


担当の人とは仲良くて、会話が尽きなかった(^O^)


安くしてもらったしね



そして、親友の墓参りいってきた。


夢への気持ちが強くなった出来事が2つある。


1つは、一人暮らしをする際に今までお世話になった方々に挨拶しにいった時のこと、



皆自分のことのように応援してくれて、俺は本当に幸せ者だと感じた。


だから、演技を通して感謝の気持ちや想いを画面の向こうから伝えたいと素直に思えた!




2つ目は中学卒業式の前日に、病気のため亡くなった親友と交わした『将来必ず夢を叶える』という約束があるから。



あと少し自転車のスピードが速かったら事故ってたとか、


大学受験の時に、エチュードの順番が最後だったから考える時間が長くとれたり、


たまたま前日にダンスを見てたら試験に出てきたりとか



ここぞという時に何かと運がいい



そんな時、いつも俺の側にいてくれてるのかと思っちゃう



まだ一部の人にしかこの話しはしてないし、二人の約束だからベラベラと喋るつもりもないけど、


最後の最後まで諦めずに全力で頑張った人がいたということを知って欲しいわ



俺は有り難いことに、何の病気にもかからず不自由なく生きてる


夢を追いかけたくてもできなかった人がいる


だから、一生懸命生きて努力し続けていくことが親友の叶えられなかった夢の達成に繋がるんだと勝手に思ってる



夢に対する気持ちは人一倍強いと思うし、生半可な気持ちで役者を目指してる訳じゃない。




だから簡単に目標を挑戦する前に諦めたり、

やりもせずに無理だと言って逃げようとすることは

自分に負けてることと一緒だと思うんだよな


なんて真剣に考えたりしたw


原点に戻れてよかった