今日は週に一度の貴重な休校日!


入学以来初めての休みだったからショーシャンク観たり、テイラースフィフト聴いたりしてゆっくり過ごしてたニコニコ


世界のOUKURA-DVC00413.jpg



昼下がりにテイラー聴くとかなり落ち着くよ音符



ドイツ語の勉強も少ししたし、ナマケモノの仕草も研究したから明日の授業の準備は万端だー



毎日一緒にいるからなのか、不思議と演技コースの人達を思い出したり、演技のことを考えて頭から離れなかったりしたひらめき電球



あと、最近本当の自分がわからなかったりする(笑)

小さい頃はお喋りで活発だったのに、成長していくうちに大人しくなって口数も減った気がするかも?



でもそれって、自然なことなのかな~




暗い奴って勘違いされたこともあるかもしんないし、喋りづらいオーラがあったかもしんないし、



もっとノリのいい奴だと思われたいと思って、無理して変にテンション上げようとすると大抵失敗するよね(笑)




接する人によって、天候や気分によって、性格が変わったりもするから本当の自分が知りたいあせる


家族と過ごしてる時が素なのかもしれないし、もしかしたら作ってた自分なのかもしれないし、



もうよくわからんけど


自分なりに考えた結論は、どんな時も『ありのまま』が本当の俺なのかな★



ここだけの話し、大学入学どんなキャラでいこうか考えてた時期があったんだよね汗



でも、ありのままの自分をさらけ出したら、この環境にフィットしたというか、新しい居場所を見つけたというか



偽りの自分なんか作る必要ないんだよね。



自分の性格をしっかりと理解することが大事だと思った!



まだ始まったばっかだけど毎日が本当に楽しくて、この時期が一生続いてほしいくらいアップ



一つだけ確実に言えることは小・中・高・大と友達には本当に恵まれて、支えられて助けられた晴れ



友達だけじゃなく、家族や親戚やお世話になった人にもそれは言える桜



だから俺は、感謝の気持ちを演技に通して、テレビや大きなスクリーンで沢山の人に届けたいチョキ




『グリーンマイル』という映画を小学生の時に観て、マイケルクラークダンカンさんの演技に魅せられ、初めて映画で泣いた映画




病気で亡くなった幼なじみで親友だった友達に、お互いどんな夢でも必ず達成しようと約束し、夢に対する気持ちがより強く増した!



今は多くの人に感動を与えられる俳優になりたいビックリマークただ、それだけにひひ


無理だと笑う人もいるかもしれないけど、簡単に諦めたくないし、自分の可能性に賭けてみたい



重い話しになっちゃったけど、気持ちを書いたらスッキリしたわキラキラ



演技のいい所は、演じてる時は自分じゃないから、色んな俺に会えるとこ\^o^/



今後沢山の役を経験して、様々な俺を発見したい★


でも、ありのままが本当の自分なんだってことは心の隅に忘れずにいたいグッド!


ありのまま、自然体にクローバー



世界のOUKURA-DVC00128.jpg